話題

トークイベント開催:1月26日(火曜)午後7時開演:タイラー・コーエン『エコノミストの昼ごはん』出版記念トークイベント:出演:田中秀臣、速水健朗、松永かなみ

1月26日火曜 「タイラー・コーエン『エコノミストの昼ごはん』出版記念トークイベント」 出演:田中秀臣、速水健朗、松永かなみ 飛び入りゲストあるかもです!。 午後6時半開場、午後7時開演。入場料は1500円(ドリンク代500円別途必要) 場所:荻窪ベルベッ…

『文藝春秋』2016年2月号「日本を元気にする逸材125人」に古谷経衡さんと岩田温さんを逸材としてご推薦&コメント

本日発売の『月刊文藝春秋』、特集のアンケー ト「日本を元気にする逸材125人」にコメント寄せました。古谷経衡さんと岩田温さんを次代&当代の逸材論客として推しました。ぜひご一読下さい。全国のコンビニ・駅売店、書店などにあります。 ちなみにおふたり…

常見陽平『僕たちはガンダムのジムである』(日経ビジネス人文庫)

2012年に単行本で出て話題になった同書が、馳浩文科大臣、社会学者の田中俊之氏らとの対談、コラムなどを書き加え、「働き方改革」がまま陥りやすい「気合と根性モデル」から脱却し、「働かない革命」(経済学的にいえば個々人の幸福が増進する働きと余裕の…

「決定! いま歴史に残すべき日本人100人」にコメントin 『週刊現代』

今日発売の『週刊現代』の特集に文化関係と経済関係それぞれ二回、コメント登場しております。まさに僕の両輪ですね。まず文化関係ですが、「決定! いま歴史に残すべき日本人100人」はいい企画です。僕は芸能編と文化・そのほか編で何か所かコメントしてい…

一海知義先生

日本の代表的な漢文学者だった一海知義先生のお別れの会が本日行われた。残念ながらどうしてもはずせない仕事があったため神戸にお伺いすることができなかった。 先生が漢文学以外に深く研究された課題に、河上肇の業績があった。河上肇はなによりも「文人」…

12月11日年末トークイベント(動画一部配信&写真など)

本日のトークイベントにお出でいただきましたお客様にお礼申し上げます。ほぼ満席でした! 熱気がありましたね。感謝です。出演された方々、コメントを寄せていただいた方々、ご協力感謝です。ベルサンの皆さんもいつも素晴らしいフォロー感謝です。次回もま…

岩田温『平和の敵 偽りの立憲主義』

岩田温さんの最新著は安保法制問題を主軸にして、日本の立憲主義を巡る議論の自己欺瞞性、そして日本の安全保障について率直で明快な議論を展開している。 題名の「偽りの立憲主義」とは以下のような主張を指す。「奇妙なのは、自衛隊は「違憲だ」と認識しな…

古谷経衡(&対談者奥田愛基)『愛国ってなんだ 民族・郷土・戦争』

安倍晋三首相の『美しい国へ』を丁寧に読解することで、安倍首相の国家観・政治に対する姿勢の評価すべき点と問題点を丁寧に論じた冒頭は、いかにも古谷さんらしい「実際にそのものを検証する、見に行く」という姿勢がはっきり表れている。本書全体のキーワ…

(配布し忘れ)2015年11月14日のトークイベントのための読書リスト

常見陽平さんとPIPのおふたりとやった2015年11月14日のトークイベントのためにつくった読書リストで当日コピーまで作って持参したけどまったく配布するのを忘れてた。決して、まきちゅんをみてカワイイとか、ドリーの衣装に唖然としたからではありませんw常…

浜田宏一作曲『浜田宏一作品集「平和の鳩」』予約開始!

浜田宏一先生の作曲された作品がCDになって1月初旬から全国で販売されるそうです。すでにオリコン、amazonなどで予約を受け付け中です。題名からも浜田先生の「願い」が感じとれるのではないでしょうか? 先日お会いしたときに実物を一足早く拝見させていた…

Dorothy Little Happy &まなみのりさツーマンライブin渋谷

打ち合わせの後に途中からでも見たかったので会場へ。ここのライブ会場は座席がいいので中高年に優しい(笑)。 アイドル界では実力派として知られるふたつのグループのコラボ。予想にまったく反せず、しっかりとした充実のアイドルライブを展開。MCやパフォ…

安倍政権の支持率が高いわけ雑感

いつもはtwitterの方だけに書いていてこちらではこの類の発言が残ってないのでとりあえず自分の備忘のために(当時どんなことを書いていたかあとでチェックできるから)。 日本経済新聞によると内閣支持率が大幅に回復している(不支持率は低下)内閣支持率…

政治的イデオロギーの対立ではなく、ただの「厄介」案件では?−新潟日報の報道部長が弁護士にTwitterで暴言事件雑感ー

NHKのニュースにもなったこの事件 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151125/k10010318841000.html 僕のタイムラインでは津田大介さんが、しばき隊に所属しているといわれるこの新潟日報の報道部長と、それに反対している人たちとの政治的イデオロギーの「…

2015年のアイドル「評論」展望メモ:中森明夫、岡島紳士、さやわか、吉田豪、姫乃たま、助川幸逸郎、栗原裕一郎、香月孝史、宇野常寛、矢野利裕

個人的なメモとして作成。 今年現れたすべてのアイドル評論の中で読むべきものを探してみようかな。今年はアイドル論は数量的には低調だったようにおもう。「論」ではなく「紹介」は多数あれども。【中森明夫】 中森明夫さんの発言はわりとまめに追ってたの…

いま人におススメするアイドルたち(GALETTe、まなみのりさ、はちきんガールズ、Dorothy Little Happy、あヴぁんだんど、WHY@DOLL、THE SKABOOM 、Chelip、Faint☆Star、寺嶋由芙、もえち他)

2013年に「おススメされたアイドルたち」というエントリーを書いて一気にライブアイドルの世界に傾斜して、翌年は「おススメされたアイドルたちから一年、いま人におススメするアイドルたち」というエントリーを書いた。 要するにそのときに関心を持ったアイ…

内藤陽介『英国郵便史 ペニー・ブラック物語』

小学生の頃に親にねだってギボンズの切手カタログを購入した。これは内藤さんの新著にも言及されているが特にイギリスや英領関係の切手を知るには格好のカタログである。小学生の頃は英語はろくに読めないのにこのカタログで英領切手の美しさなどを妄想した…

浜田宏一『グローバル・エリートの条件』

僕の周囲でもほとんど話題にならなかったが、浜田先生のこの本はとてもいい。グローバル人材が単に英語が試験レベル等でできる人程度の認識に陥りやすい風潮にまず批判的で、ご自身が必ずしも英語の卓越した使い手ではないが、「何か話すものがあること」そ…

動画配信:PIP後夜祭(非公式)ー就職とアイドル、ひとり親問題から『エヴァンゲリオン化する社会』までー

昨日のトークイベント、常見陽平さんの鋭くかつ高速に繰り出される話題で大変に盛り上がりました。またPIPのおふたりも常見さんの話で刺激をうけたのがよく伝わり、これからの活躍が楽しみになりました。アイドルだけではなく、自分をどう売りだすのか、自分…

市川崑『女王蜂』再見&岸惠子『30年の物語』

amazonプライムで『犬神家の一族』がタダだったので久しぶりにみて、そこから市川版の金田一物を続けてみている。市川&石坂コンビの『女王蜂』は30数年ぶりにみたけど、岸惠子の映画なんだな、と思った。今の僕より若い岸惠子はとても美しく撮影されていて…

動画配信『進撃の巨人』で水原希子が噛むのは林檎ではなく、カリカリ梅にすべきだった&三浦春馬論フルスロット

昨日行われたトークイベント「『進撃の巨人』のすべてを語る』(於:荻窪ベルベットサン)出演:古谷経衡、西田亮介、須藤櫻子、田中秀臣 の動画を以下に配信します。前半の途中で画像がとぎれますが、10数分後あたりにとばせば続きが見れます。http://www.u…

西田亮介『メディアと自民党』

21世紀に入ってからの自民党のメディア対策が、新聞・テレビからネットにまで拡大し、それなりの成果をあげていることがよくわかります。いままでこの分野の展望を与えてくれる本がなかなかなかっただけに実に有益です。データを利用し「イメージ政治」を構…

11月14日土曜午後7時開演:PIP(ぴー・あい・ぴー)リリイベ後夜祭(非公式)ー就職とアイドル、そしてひとり親問題から『エヴァンゲリオン化する社会』までー:出演 常見陽平、豊栄真紀(PIP)、山下緑(PIP)、田中秀臣

楽しかったアイドルグループPIPのリリースイベント。 その思い出と成果、そして今後のPIPについてを、PIPのふたりと気楽に語り合います。そして常見陽平さんの参加! 話題はもちろん、就職問題、そしてアイドルの生き方(アイドルのいまとそしてアイドル後の…

小熊英二監督『首相官邸前で』

小熊英二『首相官邸前で』を観る。かなり冗長ではあるが、やはりそれなりの理があり、共感できるデモの記録は感動できるものがある。ただし菅直人元首相の責任に一切ふれない方針は批判したい。原発現場の混乱を招いた責任は大きい。それに触れないのはフェ…

憲法学者はなぜ憲法解釈を変えたのか?

先日のトークイベントで会場から出た質問に、「憲法学者の小林節氏はなぜ憲法解釈を変えたのか。変えるのはいいかもしれないが、それならばきちんと理由を説明しないと専門外の人には理解できない」旨のものがあった。僕はこれについては尋ねられたわけでは…

寺尾紗穂『原発労働者』

かなり期待して読んだのだ。原発で作業にあたる人たちがどのような雇用環境なのか、マンガの『いちえふ』などで描かれていたが、こちらは3.11以前にも焦点をあてて数名の原発作業員の方々にインタビューをして、それをもとに著者の視点をまじえて構成してい…

古市憲寿『絶望の国の幸福な若者たち』(講談社+α文庫)&中森明夫「古市憲寿とは何者か?」

中森明夫さんの巻末解説「古市憲寿とは何者か?」を読むために購入。古市ポップスター論を展開。中森さんらしいけど、古市氏の発言に批判的な僕には生ぬるく感じたりもする。 ポップスターが賞味期限切れをいかに回避してきたかの一般論から古市氏の言説や行…

「PIP(ピー・アイ・ピー)の経済学」in『電気と工事』2015年11月号掲載

田中秀臣「PIP(ピー・アイ・ピー)の経済学」を『電気と工事』(11月号)に寄稿しました。技術系専門誌ですが、すでにももいろクローバーZの経済学などを書いたときにはヲタがたくさん買ったという伝説ありw。記念の第50回目です。もう4年以上連載してます…

常見陽平『エヴァンゲリオン化する社会』

2015年なエヴァイヤーだ。僕らも年初にそれを祝してトークイベントを企画したりした。だが意外とエヴァンゲリオンネタが盛り上がっている気配はない。少なくともファンの関心を出て社会一般にあらためてエヴァの現代的意義を問うような著作は今年でていない…

藤井聡メール問題、そして朝日放送出演自粛問題

この種の話題には疎くて、ほとんど一日経過して、飯田泰之さんのtwitterを読んで気が付きました。とりあえずメモ程度で。放送法http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO132.html 第四条の2 政治的公平性大阪維新の会がBPO(放送倫理・番組向上機構)に提…

10月26日(月)トークイベント『進撃の巨人』のすべてを語る:出演 古谷経衡、西田亮介、須藤櫻子、田中秀臣

10月26日(月)トークイベント『進撃の巨人』のすべてを語る:出演 古谷経衡、西田亮介、須藤櫻子、田中秀臣 でお送りします。場所:荻窪ベルベットサン。 アクセス詳細 http://www.velvetsun.jp/about.html開場午後6時半、開演午後7時半です! 料金:1500円…