2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧
今週もお聴き頂きありがとうございました。資産所得倍増や金融教育のウラ側、旧統一教会と霊感商法対策、減税などの財政政策の必要性などを解説しました。まだの方はぜひお聴き下さい! 【今日のニュース】▼金融教育 国家戦略に▼円安加速 一時139円台▼霊感商…
今週から毎週月曜日に夕刊フジでの連載が始まります。どうかご一読ください! 【ニュース裏表 田中秀臣】日本経済の命運決める日銀人事、下馬評通りなら「赤信号」 「何をやるか」よりも官僚組織の順番が優先(1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイト
ジョーダン・ピール監督の映画『NOPE ノープ』。映画の醍醐味満喫。これは映画館で見るべき優れた作品。 21世紀版『JAWS 』✕マカロニ・ウェスタン✕いろいろ。
今週の『週刊新潮』に新しい書評が掲載されています。今回は、『高田保馬自伝「私の追憶」 』(佐賀新聞社)を取り上げました。 ぜひご一読ください! 週刊新潮2022年9月1日号[雑誌] 作者:週刊新潮編集部 新潮社 Amazon 高田保馬自伝「私の追憶」 佐賀新聞社…
本日もお聴き頂きありがとうございました。中国経済の自業自得の苦境、財務省の国債償還のでたらめ、防衛費は来年度6兆円後半が必要等、寺島さんと解説していきました。まだの方はぜひお聴き下さい! 【今日のニュース】▼7月の消費者物価指数 2.4%上昇▼国債…
大学の近くに群馬県立近代美術館があるのを26年近く経て、ようやく気が付く(爆)。 というわけでここ最近、続けて鑑賞しに行った。薔薇図譜展は正直、単調でつまらなかったが、常設展はピカソの「ゲルニカ」のタペストリーを中心に、特に日本画の数々で魅…
『ニューヨークタイムズ』にコメント掲載されています。そのためか以下の国々にコメントが転載されたり、またはラジオ、テレビなどで言及されました。 www.nytimes.com 日本では日刊スポーツ、Agoraなどでtwitterの発言が注目されたようです。 以下は上の『…
以下の記事に国税庁の若者飲酒促進キャンペーンの批判コメントが掲載されています。 www.vice.com
最新号は安倍晋三元首相を悼む意味を込めて書いた論説です。本誌でしか読めないことも書きましたので、どうか書店などでご一読ください。 電気と工事 2022年 09 月号 [雑誌] オーム社 Amazon
今日のラジオでのコメントの復習のためのメモ。講義やゼミで学生への教材としても使える話題なので。 いきなり!ステーキ関係の記事。 「いきなり!ステーキ」創業者 一瀬邦夫社長が引責辞任: 日本経済新聞 なぜ苦境に陥ったか。 toyokeizai.net データ diam…
【今日のニュース】▼GDP コロナ前水準を上回る▼世界経済 物価高で変調▼所得 海外流出4.5兆円増▼コロナ「全数把握」見直し検討▼岸田総理 小麦価格 据え置き指示 www.youtube.com
ロイターの記事で、スティグリッツらがイエレン米国財務長官あてに、アフガニスタンの外貨準備凍結の解除をもとめる書簡を出したことが報じられた。アフガニスタンの経済的な危機を回避するためである。 International economists ask Biden to release Afgh…
本日もご覧頂きありがとうございました!まだアーカイブで見れますので、田中版岸田内閣評価非言語ヴァージョン含めてごらんください! 1 ワイドショー民の経済学 2 日経平均は四万台に行くか? 3 コロナ禍の終わりと世界経済 ポイントはワイドショー民は誰…
オリビア…悲しいニュースでした。 【今日のニュース】▼あす内閣改造 政調会長に萩生田氏▼街角景気 2か月連続低下▼オミクロン対応接種10月にも▼世界の企業 7四半期ぶり減益▼オリビア ニュートン ジョン 死去 www.youtube.com
オンライン診療と経済についてのメモ 「マイナ保険証」患者負担軽く 既存の保険証より割安に: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA03CGN0T00C22A8000000 「経済協力開発機構(OECD)の2021年時点の資料によると、開業医など身近な医療を提…
これはtwitterやおはよう寺ちゃんで話したことなどをまとめたもの。 最低賃金の持続的引上げは重要だが、それを吸収するだけのマクロ経済全体の安定化もより重要になってくる。(リバウンド期ではなく)最低でも名目成長率で4%を維持したい。最低賃金「30…
次期、イギリス首相の有力候補のトラス外相の政策スタンス 1)財政政策は積極的。増税案の凍結(給与税=社会保険該当分、法人税)、環境関連の増税のモラトリアムなど。 2)イングランド銀行の独立性の見直し などが経済関係で目が行く。財政政策関連は、…
イングランド銀行が引き続き金融引き締めスタンスを維持し、金利を0.5%引き上げた。 物価安定を重視する姿勢を明瞭にしている。 以下はイングランド銀行の利上げ当日のツイートの図表から。 決定会合での票は1-8だが、全員が利上げ自体には賛成していて…
クルーグマンがここ数日米国で過熱している「インフレ削減法」について積極的に発言している。主に共和党の同法への姿勢を批判するという政治的な軸足を明瞭にしながらのものだが。ちょっと同法まわりのメモ。 同法のそもそもの経緯https://jiji.com/jc/arti…
米国経済についてのメモ。特に雇用についての最近の報道から。 雇用情勢 NHK報道より 「アメリカ労働省が5日発表した先月の雇用統計。農業分野以外の就業者は前の月と比べて52万8000人増加し、25万人程度の増加を見込んでいた市場の予想を大きく上回る。失業…
メモ書き程度で。日銀の金融政策を追ってれば普通に帰結はみえてたのが、外資系ファンドが日銀に投機を仕掛けて「政策転換」を促すというトンデモ話。一部のメディアが盛んにはやし立ててた。 日経新聞なんかはそのメディアの代表格だと思うが、日経新聞すべ…
初参加です。お聴き頂きありがとうございました。まだの方はぜひお聴き下さい! 田中秀臣、森永康平「どうなる日本経済、岸田内閣がやるべき政策は?」「大人も子供もお金持ちになれる!?子供の金融リテラシー教育とは?」 www.youtube.com
本日もお聴き頂きありがとうございました!酷暑、最低賃金、給料上げよ、増税煽るマスコミ、髪など寺島さんと解説しました。まだの方はぜひお聴き下さい! 【今日のニュース】▼最低賃金 31円値上げ▼1カ月半ぶり 円高水準▼ウクライナ 穀物輸出再開▼米下院議…