2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

 “遅れてきた青年”山本幸三議員

“遅れてきた青年”とか書いても誰もわからんよね、大江健三郎(ひでとみこころの歌) さて山本議員もメインストリートではなく、裏声(メールマガジン)で福井総裁辞任論を書かれたそうですが、すでに世間は「みのもんた」中心に回転してますのでラーメンのび…

 みのもんた>…>大メディア>…(超えられない壁)…>福井総裁

いま起きたのですが、家人が「みのもんたの番組で朝日新聞の一面がとりあげられてたよ」と。 僕:「なに?それ」 家人:「福井総裁専用の口座なんたらかんたら(不正確につき省略)」 僕:「で、朝日の記事についてみのもんたはなんていってた」 これがいま…

 新たな同盟?

萌絵嬢とリフレッシュ派、さっき結成しますた。 リフレ派の元祖アービング・フィッシャーの精神(注)を活かしてとりあえず健康に「シャングリラ・ダイエット」するか 笑)。 萌絵嬢のサイトhttp://yahoo.tradeginza.com/blog/moe/ シャングリラ・ダイエット参…

 アクティビティXのなぞ

エル・ホディリの定理についてhttp://reflation.bblog.jp/entry/307151/

 週刊ビジスタニュース;「『日銀は誰のものか』から見えてくるもの」

先週書いた原稿のバックナンバーがウェブ上に掲載されました。ご参照いただければと。 http://www.sbcr.jp/bisista/mail/art.asp?newsid=2944 今日のメールマガジンのほうは山形さんの「山形月報!」でした。ロバート・D・パットナム『孤独なボウリング』(…

 スタンドアップ

久しぶりにみた社会派の映画(この表現懐かしい)。家族、職場、友人や地域社会とのかかわりに、過去と現在の時間軸を多層的に構築した映画。俯瞰的なショットが見るものを冷静にさせる効果を与えている。レンタルなのだけれどもいま途中までみている特典映…

 池尾和人『開発主義の暴走と保身』

開発主義的金融(護送船団方式やメインバンク制や産業政策的金融やらそういったものの相互補完的システム)史観に基づく日本の「失敗」の物語だという。池尾氏の立論に関しては、すでに野口旭さんとの共著『構造改革論の誤解』(2001年)、『エコノミストミ…

 切込隊長燃料投下キター

http://column.chbox.jp/home/kiri/archives/blog/main/2006/06/27_042903.htmlそういえば昨日、なぜか私にもこの「百年戦争」関連で某誌さんから意見求められますた。やはりこういうところにむかうんすかねえ。 とりあえずここ経済学ブログなんでネタから離…

 総裁は「一時休業」するのも案かも

http://bewaad.com/20060627.html#c01を参照のこと。「一時休業」して「真実」の証をたてるのもよし、自発的辞任の覚悟を深めるのもよし。基本的に取り付けにあってそれが日本経済に波及しそうなやばい金融危機と同じ状況だと思えばいいのかもしれない。「副…

 新刊草稿ほぼ終了

某新書の原稿ほぼ終了。この一部分が某洋経済さんの年来の宿願につながるだけにかなり消耗。さて思いもかけない福井総裁のスキャンダルのおかげで原稿の最後をどうまとめるか苦労中。あとの当面の仕事は、論文集の改変だけどもこれはもう少し時間があれば三…

 与謝野大臣の発言について

毎日新聞の報道より(テレビの方は寝てたwので観てません)。 <与謝野馨金融・経済財政担当相は25日、民放のテレビ番組に出演し、略 一方、日銀のゼロ金利政策については「金融政策としては異常。いつかはやめなければならない」と指摘、ここ数カ月から…

 DAREDEVIL:BORN AGAIN にみる参入障壁としてのアメコミのチームワーク?

キャラ別アメコミでは最もなじめるのがこのデアデビルものかな。昨日、DVD生活でとりあげたシン・シティの作者でもあるフランク・ミラーがここでも原作を提供した代表作のひとつ。デアデビルである盲目の弁護士マット・マードックがここでは元恋人に身元を売ら…

 早読み『週刊東洋経済』

月曜日発売の『週刊東洋経済』で、野口旭さんの『エコノミストたちの歪んだ水晶玉』(東洋経済新報社)の書評を書きました。ご一読いただければ幸いですm( )m. エコノミストたちの歪んだ水晶玉―経済学は役立たずか作者: 野口旭出版社/メーカー: 東洋経済新報…

 シン・シティ

すごい傑作。☆☆☆☆☆。ぐろいのや暴力が苦手な人は観るのやめましょう、それが大丈夫だったら絶対いいと思うはず。原作そのものでいてまったく違う造形美。 シン・シティ プレミアム・エディション [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日…

 シネコン生活:『ウルトラヴァイオレット』

近所のシネコンにて。ミラ・ジョヴォヴィッチが一応大活躍。しかし脚本も映像もそれぞれがいまいち。☆☆。

 『ベッカー教授、ポズナー判事のブログで学ぶ経済学』

ベッカー教授、ポズナー判事のブログで学ぶ経済学作者: ゲーリー・S.ベッカー,リチャード・A.ポズナー,Gary S. Becker,Richard A. Posner,鞍谷雅敏,遠藤幸彦出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2006/06メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 44回この商…

 ワールドカップを「インタゲ」で予測する 番外編

昨日は早めに寝て、ちゃんと4時前に起きようと思ったのですが、だめだった。そのまま爆睡。金曜は授業がないので毎度そうですが疲れ吹出してそのまま冥界へ 笑) 起きたら中田が倒れたままの映像でしたね……orz.

じゃないよ:DEATH NOTE デス・ノート前編

周囲の評価は猛烈に悪い。なんでもノートの無駄使いをしているらしい。

 グーグルアースをゼミでやる

通常のゼミの実習(EXCELで簡単な統計、縄田先生の例の本利用)を最後、30分ほど省略して、グーグルアースのベーター版をここでダウンロードさせて、ゼミのみんなに遊ばせることにしました。知らなかったようでみんな大興奮。まあ、わかります。僕もここ数日…

 トミーネ祭り実施中

増田本のネタ的発展をめざすコーナー(あるいは1年でどこまでアメコミ含めたコミックの達人になれるかを冗談半分で試すコーナー)です。 エイドリアン・トミーネの初期作品集の『32 STORIES』を読みました。これは『SLEEPWALK』に比べると格段に読後感すっき…

 フランク・チョウの SHANNA 

同じ作者の手になるLiberty Meadowsシリーズがくる前に、最新作を読む。これは面白い。サバイバル恐竜ファイトとでももうしましょうか、単純な筋立てで破滅的な環境下におけるヒロイン像を描写するのに成功してます。わかりやすくメリハリもあって面白い。☆☆…

 週刊ビジスタニュース

まるまる一日半以上超過してたけどなんとか原稿が間に合ったようでよかった(^^;)。たぶん水曜の夜中に配信されました『週刊ビジスタニュース』(無料)に中原伸之さんの『日銀はだれのものか』の書評プラス最近の日銀関連について小文書きましたのでご…

 ワールドカップを「インタゲ」で予測する 第5回

ちょっと更新さぼっておりましたが。さて予選も終盤でございます。ちなみに()内はインタゲ同士、インフレ参照値同士、非同士の数値をいれました。ますますインタゲ・インフレ参照値の威力爆発ですね。 ●はインタゲ採用国、○はインフレ参照値国 無印は非採…

 驚いた

え! cloudyさんってKmori58さんだったの。http://d.hatena.ne.jp/kmori58/20060620 ブログはじめて足掛け3年まったくきがつかなかった……_| ̄|○

 文化的相対主義による専門知批判の日本的淵源

以前、hicksianさんのところで話題になった文化的相対主義について最近ちょっと文章を書いたので、そこからの抜粋。全体は野口旭さんたちとの論文集に収録予定。 「 笠と三木との邂逅は、笠のデビュー作『シュペングラーの歴史主義的立場』(1928)に『帝国…

 世界の中銀スキャンダル研究サイト

たまたま発見。http://www.ex.ac.uk/~RDavies/arian/scandals/centralbanks.html今回の日本のケースにかなり近いのはやはり前イタリア中銀総裁ファツィオ氏ですね。以下のHEAT1836さんのブログを参照。http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200512200000…

蒲焼の匂い:日経公社債情報―日銀批判フルスロット―

さて最強の専門誌『日経公社債情報』の匿名記事を紹介するコーナーです。本誌含めかってないほど福井総裁ネタとゼロ金利解除関連の推測記事、特集座談会などてんこ盛りでバーニング状態ですが、やはり注目は「永田町ウォッチ」と「日銀ウォッチ」です。「永…

 英 The Economist誌での日本の不平等論争の紹介

The rising sun leaves some Japanese in the shadehttp://www.economist.com/world/asia/displaystory.cfm?story_id=7066297 景気好調で、完全失業率も低下、新卒採用も増加、しかし他方で不平等論争が過熱している日本の論壇の状況を簡潔に説明。 定番の日…

 行内の動揺鎮めるためだけの突撃ラッパ吹く? 福井総裁の講演(又聞き)への感想

昨日のエントリーとそのコメント欄のやりとりで、今回のスキャンダルがひょっとしたらゼロ金利解除を早期なものにする、という見方を暗黒大陸さんと意見交換したわけですが、今日のどうみても「予断」ありまくりの総裁の発言は、明確な利上げのメッセージと…

 宴会だって

http://cruel.org/other/rumors.html#item2006062001(付記)なにか気のきいたことつけたそうと思って考えてたら、パソコンの前で寝てしまってた(ーー;)。原稿締め切り超過1日目w 宴会うらやましいっす。