2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

日経産業新聞にインタビューとコメント掲載:NiziUデビューへ、BTS式のスター育成法 ソニーも吸引 K-POPの磁力

この日経産業新聞の特集はとてもいいです。国際的な視野もあり、また経済・経営の最新の成果も組み込んでいて、しかも僕もインタビューででてるし(笑。 二面にわたってカラーで構成されてましたが、ネットでは二回にわけて配信。ぜひお読みください! www.n…

産経新聞プレミアム「新陳代謝でビジネスモデル転換か 退所相次ぐジャニーズで異変」にコメント

ジャニーズの変容についてコメントしました。 日本型経営(というか家族主義)から国際的な競争力をもった企業への変化。そしてユーザーイノベーションをアイドル論に応用してコメントしています。 www.sankei.com

数年前のできごとなど。(田中vers.)

twitterでふと思い出して書いたことに関連して、フェイスブックの方で山形浩生さんに同様事例を教えられた。 cruel.hatenablog.com そうか。珍しいことじゃないんだw。 以下は僕のケースだけど、逃げるか涙を流すのか、きみはどっちだ? いや、どっちも避け…

文化放送「おはよう寺ちゃん活動中」11月24日火曜コメンテーター出演:3次補正予算、GoToトラベル問題など

本日のおはよう寺ちゃんは、やはり新型コロナ感染再拡大をうけての経済問題が中心でした。また安倍前総理の関わる桜を見る会についても簡単にコメントしました。注目しているのは検察からのリークとマスコミの取り上げがわりとコントロールされてることです…

論説「GoToたたきに御執心、無責任な野党とメディアが導く「経済死」」by田中秀臣in iRONNA

よく思うのですが、消費税は廃止とか極論を言ったり、給付金は支給が遅いと批判だけしたり、GoToは異常と批判したり、予備費は民主主義を壊すとしばりを厳しくしたり(なのにいまは早くだせと真逆のこといったり)、目先の経済危機になぜか野党の政権交代を…

バナジー、デュフロ、クレマーの貧困の公共政策と実験アプローチ

自分のブログを検索してみたら、昨年のノーベル経済学賞を受賞した米マサチューセッツ工科大学(MIT)のアビジッド・バナジー、エスター・デュフロ両教授、米ハーバード大のマイケル・クレマー教授の三人の貢献についてほとんど触れてないことに気が付いたの…

コメント:コロナ不況による年末倒産阻止へ“40兆円”規模の投入が必要 「GoTo」「消費減税」「給付金」で財政政策を 識者「現金配布が重要」in夕刊フジ

夕刊フジにコメント寄せました。以下でネットでも読めます。 www.zakzak.co.jp 紙面の画像もw

論説「中韓同舟RCEP批判は的外れ、日本の使命は習近平の「オレ様」阻止」by田中秀臣in iRONNA

新しい論説です。なんか題名が下品ですがw、まあ、日本の一部でカルト化している中韓嫌いが昂じてのRCEP批判はあまり賢くないということを書きました。後半はGDP速報値をうけての分析です。 ironna.jp

文化放送「おはよう寺ちゃん活動中」11月17日火曜コメンテーター出演:GDP速報値解説、日本と世界の株高はバブルか否か等

本日の寺ちゃんは、最近の日本を含む株高を解説しました。またGDP第三四半期の速報値についても詳細に解説し、この第三四半期の速報値では、消費増加の貢献を過大評価してはダメだと指摘しました。むしろ消費は今後、日本の新型コロナ危機からの離脱を達成す…

田中秀臣の最新経済ニュース「初歩からわかるバイデン氏の経済政策と新型コロナ第三波の経済対策」in Schoo

月に一度の動画講義です。今回はバイデン政権(仮)の経済政策を予想し検討しました。特に「インド太平洋構想」やTPP復帰の可能性や、またトランプ政権の経済政策おとの共通性と相違点を念入りに話しました。後半は菅政権の新型コロナ対策と経済対策について…

論説「命を重んじるバイデン」朝日新聞が見向きもしないトランプの功績」by田中秀臣in iRONNA

最新の論説です。どうぞお読みください! ironna.jp

文化放送「おはよう寺ちゃん活動中」11月10日火曜コメンテーター出演:コロナ解雇7万人超、バイデン政権(仮)の経済政策など

本日の放送では、米ファイザー社と独のベンチャー企業が開発したワクチンのために米株式市場が高騰したのをうけてのものでした。しかし国内的には深刻な問題が続きます。コロナでの解雇増、またバイデン政権(仮)の経済政策について詳細に解説しました。次…

Tokyo FM「TOKYO SLOW NEWS」 ANGLE TODAY「“Build Back Better”バイデン氏が向き合うアメリカ経済再生」でコメント

速水健朗さんMCによるTokyo FM「TOKYO SLOW NEWS」に電話出演してバイデン政権(仮)の経済政策についてコメントしました。 以下からアーカイブ放送が聴けます。 radiko.jp いつものようにPythonさんに放送内容を的確にまとめていただきました。感謝!

講演会「with/afterコロナにおける日本経済とスガノミクス」in栃木県経済同友会令和2年度オータムセミナー

栃木県経済同友会に招かれて講演をしてきました。講演はブログで書いたり書かなかったりしてますが、今回はとちぎテレビや下野新聞などメディアの取材をいれたのでブログにもご紹介。 足利銀行取締役会長はじめ、地元の名士の方々には、昨日はお世話になりま…

「インフレ目標を到達できないから採用するのはやめろ」は金融政策の無理解を表明しているだけの愚論

twitterで書いたものを以下に。 インフレ目標2%の未達成だけにこだわる批判はまったく頭が悪いな、といつも思ってます。インフレ目標は最終目標ではなく中間目標。最終ゴールは雇用最大化と経済の安定。いわば航路を間違わないですすむ目安。目安目指して進…

論説「再否決の大阪都構想が陥った「小泉構造改革」との共通点 」by田中秀臣in iRONNA

今回は大阪都構想否決をきっかけにしてビックバン型と漸進的な構造改革の違いなどを解説してみました。ぜひご一読ください! ironna.jp

文化放送「おはよう寺ちゃん活動中」11月3日火曜コメンテーター出演:米大統領選挙と経済への影響、第三次補正予算について、中小企業再編論など

本日は、特に米大統領選挙と経済への影響、第三次補正予算について、中小企業再編論についてを中心にお送りしました。 本日のニュース解説メニュー○米大統領選きょう投票○3次補正予算 雇用・観光の支援延長○中国アジア増益に転換○中小企業再編論是非○中韓な…