床屋政談

民主党代表選についての雑感:長いようで短い一日

今日は朝起きたらさっそくNHK日曜討論、テレ朝、そしてユーストと三連発で民主党代表選の候補の人たちの発言を、主にTwitterの人たちと見た。僕が実際に見たのは日曜討論のほぼ全部、テレ朝は画面みるとなぜか頭にきたので仕事しながら音声のみで小沢一郎関…

太陽政策より寒風政策、さかしらよりも愚かに

久しぶりの床屋政談。別になにか経済学の観点から言おうというわけではない。経験談みたいなものかな。 日本銀行が規模とタイミングの問題を大きく無視すれば、ようやくそれなりの政策を始めたし、以前よりもまともだから、あまり厳しい批判をせずに、暖かく…

鳩山政権崩壊、管直人江戸時代政権誕生か?

特に大した感想があるわけでもないが、Twitterで書いたことを(微修正して)まとめただけである。 誰が次の首相になっても、名目経済成長率の目標値で、だいたいその政権の性格がわかる。2%ならば財務省の影響が最も強くかつ増税傾斜度大、3%では多少、…

白川日銀総裁と鳩山首相会談雑感

たまには床屋政談w。どんな背景かしらないけど、まあ、なんの情報もなく勝手に感想をいうと、この時期に両者が会合をして、政府と日銀の間にデフレ脱却などの情勢判断で齟齬はない、と確認したということは、最近、菅財務相やデフレ脱却議連、亀井大臣あた…

政府のデフレ宣言を考える

日本銀行が露骨にデフレの定義すらも回避している現状での、政府のデフレ宣言は、一見すると政府の危機感の表れにみえるけれども、本当にそうなのかな? むしろ日本銀行筋の工作でもあって(邪推w)、政府にデフレ定義の責任を転嫁するような形にもみえるわ…

世襲議員をどんな理由で規制するのか?

新年度の講義の最初の週が終わり、やはり疲れた。テレビはほとんどみない生活習慣なんだけど、昨日の夜は、イチローのホームランがみたかったので、テレ朝の別なフ@イチロー氏がでている番組をボーっとみてしまった。なんでも政治とお金が選挙の論点になり…

自民党後継問題&民主党追加経済対策雑感

朝日新聞朝刊から。自民党は麻生首相に退陣フラグ。まあ、本人は首相大好きオタク(なんだそりゃ?)だから党内がどんなに反対しても居座ろうと思えばいれるのかもしれないけれど。それにしても合理的にはもう終りでしょうね。で、後継有力候補の一覧がでて…

「不況議員」は誰か?

下のエントリーのように自動車産業全体がホンダ社長並の危機感(甘すぎる)を持っているとすれば、例えばトヨタなどは労使ともに参院の愛知選挙区にいる日本銀行出身の議員の支援(してないわけはないでしょ?)を拒否すべきではないだろうか。そこまでやれ…

新銀行東京の清算主義的雑感

asahi.comから「新銀行東京、引当金不足は数十億円規模 金融庁指摘」という記事。asahi.comはリンク先がきれるという性質があるのでここではしません。 都民の一人でもあるので簡単にいいますと、これからデフレが深化して不況色が一段と強まるでしょう。そ…

総選挙どうなんでしょ?

完全、床屋政談です 笑。いま読売の世論調査の結果をみたら、やはり総裁選の盛り上がらなさ(戦犯は都知事の息子と現農相でしょうか? 笑)から推測できましたが、まったくパッとしない支持率と、頑固なw不支持率の高位がでてますね。他のところもどうなん…

麻生政権雑感

下のエントリーは今日の午前真夜中に書いたんですが、もちろん麻生政権など正式にはできてません。でもテレビの雰囲気(昨日の総裁候補たちの話やその周りの雰囲気)さらにいままでの新聞・テレビなどの情報をみれば、以下の上杉隆氏の取材努力を待つまでも…

福田政権崩壊三時間経過

ネットのニュースもようやくまともな予測記事を出し始めましたね。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080901-00000995-san-polから:麻生太郎幹事長らの名前が挙がっているが、小池百合子元防衛相、町村信孝官房長官、鳩山邦夫前法相らが立候補する可能性…

福田内閣改造の経済学

床屋政談プラス 程度の感想。 伊吹財務相、与謝野経済財政相、二階経済産業相、おまけに麻生幹事長か。もし仮にいまだに「上げ潮派」と「財政再建派」という「虚構」が存在するとするならば、これは完全に「財政再建派」の圧勝だよね。 経済成長と「構造改革…

渡辺氏の副総裁拒否

予想通りの展開といえるか。 チキンゲームが日本経済を不安定化するという大枠の観点http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20080405#p2 総裁・副総裁を一歩ずつすべて日銀出身でうめる戦略http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20080318#p5 自民のチキンゲ…

中川秀直の眼(は右と左を見てる、でも本当は‥‥?)

どこを見ているのでしょうか? 読売新聞か? 笑。 まあ、政治家が政争で利益を得ないでどうするのでしょうか、という話ですから実際に僕がわかったら他の政治家も同じくわかっていて、そんな利益は吹っ飛んでしまうのでしょう、したがってわかりません。 と…

山崎元MAX!!その2(武藤副総裁の不適任と福井総裁スキャンダル)

本当に最近の山崎さんのコメントには肯くこと多し。このブログでも大論争に発展した村上ファンド関連での福井総裁辞任せよ問題に関連させて、山崎さんは今日配信されたJMMで以下のようなコメントを出している。 :加えて、武藤氏の場合は、福井俊彦総裁が…

朝からすごいもの見た件について

テレビはみない主義なんですが、何か朝遅くに起きたらサンデープロジェクトやってて、司会田原氏、民主党藤井氏、自民与謝野氏のメンツだったので消そうと思ったら、いきなり田原氏が「日銀総裁の件はどうですか? 武藤氏とか」とふったので、一瞬消そうと思…

疑わしい「公開の場」

『週刊東洋経済』から。武藤副総裁の総裁人事本格化。副総裁にも財界などを中心に両方とも日銀出身者の声があるとか。非常事態なのでということ(苦笑)。候補は白川方明氏、平野英治氏ら。東洋経済の記事は副総裁人事にかなり注目したものとなっている。 と…

facta、グッジョブ

http://facta.co.jp/blog/archives/20080201000613.html 世間でよく参考にされているにもかかわらず、時間の無駄なので見てないブログに本石町日記と特定ブログ(コードネーム相関列島)があるけれども、これは阿部氏もストレートに前者を批判しましたね。と…

榊原英資総裁を少しだけ……考えたら

以下はなんの価値もないただの放言です。悪しからず。 昨日のエントリーの山本幸三氏の発言の「日銀出身者や官僚は避けることが望ましいです」ですが、日銀出身者は日銀理論(物価安定<資産市場などブラックボックスの歪み)を採用している可能性が大きく、…

山本幸三議員の激白(日銀改革ネタ)

オオガラスさんほかから同時に教えていただく。雑誌(『リベラルタイム』)とその転載http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080108-02-1201.html ヤフーの方はそのうちリンクが切れると思うのでまあインタビューの核心部分だけ学術的引用:藤沢…

中川秀直吼える

またもや日銀総裁ネタを出して小沢ノミクスをただす一方で、連立カードの話題もセットでいろんなところで。暗黒レーダ的にいうと、総裁人事決まったなw http://www.nakagawahidenao.jp/pc/modules/wordpress0/index.php?m=200801 :格差拡大を是正するだけ…

 コアCPIプラス、FRB利下げ観測濃厚、日銀は金利上げモード放棄が最善

コアCPIがほんのわずかプラスになったことが、すべて日本銀行の金利上げモードへの貢献「だけ」で評価される不幸な日本であるわけですが。それと「生活実感」からの恐怖をこのコアCPIのプラス転換になんとか読み取ろうという必死の努力も伺えるメディアの報…

日本銀行の(彼らの主観による)「敗北」の分水嶺はどこか?

あとでエントリーするかもしれない今週の『東洋経済』の河野龍太郎論説、それに最近話題の利下げ主張した嶋中論説などとの関連で少し無駄話を。 日本銀行が資産市場の歪みを重視するいわゆる「第二の柱」を重視していて、いまだにバブル警戒論ゆえの金利上げ…

 小沢氏辞任撤回と中川氏の位置

これで対決姿勢を鮮明にするよりも、より協調路線が強まるのでしょうか? 僕はとりあえず日銀総裁選出しか念頭にないんですが、どうもこのたびの経緯をみると中川暗黒大魔神卿の威力がなんか相当復活しているので、ここはひとつ期待したいところですね。誰で…

小沢氏辞任

荒しか? スルーが基本。

 自民・民主連立したらデフレ深化で、そのうち大東亜共栄圏の幻想へ

いまのところなさそうでよかったけれどもこれはなんか政治が読めなくなってきたなあ もし連立が継続したら日本いつまでたってもデフレに嵌ったままかも。そしてやがて「大東亜共栄圏」ならぬ「東アジア共同体」もしくは共通通貨バスケットに「活路」を見出す…

大連立破綻で日銀総裁選出も破綻?

なんかわからないのでただ書くだけだけど 笑。この大連立の拒否で、世論は民主に厳しくなるのはなんかいえるのでは?(小沢氏が持ち帰ったのが裏目)。民主は対決姿勢を強めなくてはらちがあかなくなり、人事案件はほとんど棚上げ。一部でささやかれる須田総…

 福田政権のホーア大臣見参

切込隊長のところみてはげしくずっこけた。ひょっとして福田首相も前任者同様に閣内コントロール不可能? http://www.zakzak.co.jp/top/2007_11/t2007110101_all.html政談にもならんてか? 奇談か 笑

『月刊現代』から:高橋洋一氏の処遇をめぐる与謝野・麻生の「宮廷クーデター」

郵政民営化の基本的設計をした前内閣参事官高橋洋一(現経済社会総合研究所客員研究員、来年3月31日までの任期)は、小泉構造改革の多くの制度設計、政策論争の基本的枠組みの構築をしたことは、このブログをご覧の方ならわかるでしょう。以下、肩書きは安倍…