2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

タイラー・コーエン『大格差』

前著『大停滞』では新たなフロンティアの消滅から長期停滞を強く主張したコーエンは、今回はその原因を機械と人間の競争に求める展開に。機械との競争は、中間層の消滅(高所得層と低所得層の二極化)、雇用の喪失に至る。他方で新しい働き方というか求めら…

飯田泰之『日本がわかる経済学』

ビジネスで活用できるマクロ経済学(日本全体をとらえる経済の見方)の入門書としてとても読みやすい。ラジオでの話をベースにしているので語り口が滑らかに構成されているのも長所。前作のミクロ編『思考をみがく経済学』よりも個人的にはこちらの方が面白…

「私が選ぶ一冊」in『ちくま新書ブックガイド』

『創刊20周年記念「私が選ぶ一冊」ちくま新書ブックガイド』を頂戴する。僕も濱野智史氏の『前田敦子はキリストを超えた』を選んだ。知り合いも多数アンケートにこたえていて楽しい冊子。買わなくては、という本を教えてもくれる。本屋さんに行ったら新書の…

山川賢一ワールド大研究ー日本アニメと悪堕ちループ(10月18日夜、山川賢一、稲葉振一郎、田中秀臣)in Naked Loft

久しぶりにNaked loftでトークイベントやるよ〜 山川賢一ワールド大研究ー日本アニメと悪堕ちループ 【出演】山川賢一(批評家)、田中秀臣(経済学者、上武大学教授)、稲葉振一郎(社会学者、明治学院大学教授) OPEN 18:30 / START 19:30 前売\2000 / 当…

ウリ・ニーズィー&ジョン・A・リスト『その問題、経済学で解決できます』

今年読んだ経済書の中でも最も面白いもののひとつ。 ニーズィーとリストはランダム化実地実験という手法で、保育園の送り迎え、女性差別、子供の成績を上げる方法、寄付金が増える方法などにそれを応用して目覚ましい成果をあげている。 経済学は一般にイン…

市場ってなんだろうか?−いじめとシートベルトー

現代は市場の時代だ.ここでの「市場」は日本語では「いちば」ではなく「しじょう」と呼ぶ.市場ではいろんなものが取引されている.食料品,衣料といった生活必需品から,車や家電製品,パソコン,さらに教育や医療,旅行まで多種多様だ.一昔前では市場が…

ご予約開始!10月2日(木曜日)「スタグフレーション、リフレ、再分配の政治経済学」出演 片岡剛士(エコノミスト)田中秀臣(経済学者)、三井さんのシャンパン、開場19時半、開演20時、荻窪ベルベットサン

話題になった動画「リフレと再分配の政治経済学」の事実上の続編をトークライブの形でお届けします。動画をまだみていない人もまたご覧になった人も、いわゆるリフレ派の再分配政策に関する考え方、その経済政策についての価値判断の在り方、そして経済思想…

政府ってダメなの、イイのどっちなの?

二年半まえに『電気と工事』に寄稿したものの草稿を以下に。 僕たちは日常的によく政治家や官僚たちの悪口や批判を口にする。でもその一方で、何か民間で不祥事が起きると、国にどうにかしてほしい、と注文もする。そんなに悪口や批判をふだんからいっている…

さんみゅ〜「初雪のシンフォニー」初披露in埼玉菖蒲

アイドル絶ちしている田中ですが、とりあえずごく少数のアイドルだけは例外です(変わらないんじゃ 笑)。 さんみゅ〜の新曲のリリースイベントで「初雪のシンフォニー」初披露ということと、山内遥(はるるん)も歌うということで出掛けに行きました。彼女…

高橋洋一『「成長戦略」の罠』

アベノミクスの三本の矢のうち、三番目の「成長戦略」について詳細に検討した高橋さんの新作です。「成長戦略」は、規制緩和(本当は規制撤廃)と民営化(本当は民有民営化)によって経済の長期的な成長率の増加に貢献すると期待されるものです。もっとも規…

アジアの社会保障リンク集(個人的なメモ)

厚生労働省「2013年 海外情勢報告」(特集 アジア7か国の労使紛争とその解決制度、東アジア・東南アジア・南アジア各地域にみる厚生労働施策の概要と最近の動向を掲載)…総論として役立つ http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kaigai/14/index.html末廣昭(編…

王亜南の政治経済学(個人的なメモ)

王亜南は中国の経済学の歴史の中では著名人。日本語で読めるものを以下に個人的なメモ書きとして集める。 経済思想史や日本との関係と同時に、中国の官僚政治についての独自の見解に注目している。王亜南『中国地主経済封建制度論綱』1〜4(奥田秋夫監訳、…

無料で体系的に経済学を学べるリンク集(動画編)by田中秀臣

主に自分が貢献したものをまとめます。何度かこの種のまとめをやってもまったく広まってないようなので残念ですね。動画とその動画で利用した資料集など経済学の基本はまず以下の動画から ●弱者のための新古典派経済学(ミクロ経済学の基礎をどうぞ) 第一回…

アベノミクスはどうなるのか?−『構造改革論の誤解』kindle版発刊記念トークイベント(出演:野口旭、田中秀臣、三井智映子他)in荻窪ベルベットサン

会場は満席で、とても楽しくイベントを進行することができました。ご来場いただいた方々、話者の方々、ベルサンん店長さん、どうもありがとうございました。 編集担当だった中山さんにもスピーチしていただいたのですが、昭和恐慌研究会の発足に一番のりのり…

告知:中村宗悦『「週刊ダイヤモンド」で読む 日本経済100年 [Kindle版] 』出版記念トークイベント(出演:中村宗悦、村上尚己、田中秀臣他)10月27日(月)午後7時in荻窪ベルベットサン

中村宗悦さんは昭和恐慌研究会のメンバーであると同時に、猪瀬直樹メールマガジンでも共にやってきた「盟友」のひとりです。またご自身の専門になる日本経済思想史、日本経営史でも独自の貢献をされていて、その業績は高く学会でも評価されています。今回は…

北朝鮮経済・人権問題についてのリンク集(個人的メモ)

学生用のリンク集をかねて2013 年度 最近の北朝鮮経済に関する調査(JETRO) http://www.jetro.go.jp/jfile/report/07001586/07001586.pdf北朝鮮、実は食糧自給率100%に近い? 穀物生産が回復傾向、食糧難は徐々に解消も | アジア - 東洋経済オンライン http…

動画:古谷経衡『もう、無韓心でいい』出版記念トークイベント(Ver2.0)プラス:(出演 古谷経衡、舞川れみ、七菜乃、星飛雄馬、田中秀臣)

本日のトークイベントの動画です。http://www.ustream.tv/recorded/52276201

特殊モデル七菜乃とデフレカルチャーの経済学

デフレとタイラー・コーエン、ディビット・ヒューム、そしてアンダーグラウンドなデフレカルチャーとの関係を、特殊モデルの七菜乃さんの活動を通して、経済学的視点でまとめました。ご一読ください。http://biz-journal.jp/2014/09/post_5917.html 七菜乃×…

告知:アベノミクスはどうなるのか?−『構造改革論の誤解』kindle版発刊記念トークイベント(出演:野口旭、田中秀臣、三井智映子他)9月13日土曜午後18時開演in荻窪ベルベットサン

「アベノミクスはどうなるのか?−『構造改革論の誤解』kindle版発刊記念トークイベント」と題して、経済学者の野口旭さん、僕、アナリストの三井智映子さんの三人をメインに、最近復刊されご好評いただいてる『構造改革論の誤解』を起点にして、過去10数年の…

田中秀臣『AKB48的格子裙经济学:粉丝效应中的新生与创意』(中国語訳『AKB48の経済学』)近刊

いままで台湾版(繁体字)の『AKB48の経済学』はありましたが、簡体字版が中国で出ます。中国amazonの表記をみると9月18日発売予定とのこと。楽しみです。写真は表紙。台湾版よりも日本語版に近いイメージで統一されていますね。