話題になった動画「リフレと再分配の政治経済学」の事実上の続編をトークライブの形でお届けします。動画をまだみていない人もまたご覧になった人も、いわゆるリフレ派の再分配政策に関する考え方、その経済政策についての価値判断の在り方、そして経済思想との歴史的関係など多様な側面で理解がすすむ一夜となると思います。また表題にありますように、今回は特にスタグフレーションについても二人で議論していくつもりです。
ご予約はこちらからになります(下記のリンク先に予約を送るメールボタンがついてます)
http://www.velvetsun.jp/next.html#10_2
詳細
「スタグフレーション、リフレ、再分配の政治経済学」
出演 片岡剛士(エコノミスト)田中秀臣(経済学者)、三井さんのシャンパン
10月2日(木曜)午後7時半開場、午後8時開演(午後10時近くまでやっています。途中入場も可能ですのでお気軽においでください)
会場 荻窪ベルベットサン(とても話者と近しい親しみやすい空間で話しています)
会場へのアクセスはこちらから→ http://www.velvetsun.jp/about.html
料金 1500円(ワンドリンク代込み)

アベノミクスのゆくえ 現在・過去・未来の視点から考える (光文社新書)
- 作者: 片岡剛士
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2013/04/17
- メディア: 新書
- この商品を含むブログ (24件) を見る

- 作者: 片岡剛士
- 出版社/メーカー: 藤原書店
- 発売日: 2010/02/25
- メディア: 単行本
- 購入: 5人 クリック: 217回
- この商品を含むブログ (35件) を見る

- 作者: 翁邦雄,片岡剛士,安達誠司,河野龍太郎,高橋洋一,吉松崇,中里透,竹中平蔵,原田泰,齊藤誠
- 出版社/メーカー: 中央経済社
- 発売日: 2014/06/28
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (5件) を見る