蒲焼の匂い:日経公社債情報―日銀批判フルスロット―


 さて最強の専門誌『日経公社債情報』の匿名記事を紹介するコーナーです。本誌含めかってないほど福井総裁ネタとゼロ金利解除関連の推測記事、特集座談会などてんこ盛りでバーニング状態ですが、やはり注目は「永田町ウォッチ」と「日銀ウォッチ」です。

「永田町ウォッチ」は管財人さんの匿名記事「日銀が作ったきな“借り”」です。

 総裁の村上Fへの出資が2月というタイミングが量的緩和解除の1ヶ月前であり、「法的には金利情報はインサイダー情報ではないが道義的責任は免れ」ない、指摘。「いずれにせよ、日銀の政策の信頼性は地に落ちている」と指摘しています。

 そしてこのスキャンダル以外でも日銀の政策そのものが問題である、として、世界同時株安の中でも日本の株価の下落は激しく、それは日銀の量的緩和解除の影響であり、日本の実質金利が諸外国にくらべて急激に上昇したことで、世界の資金の流れに影響を及ぼし、株価下落につながった、というみたてです。つまりは日本発の世界同時株安説ですね(参照:http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20060619)。

そして福井総裁スキャンダルで政府に日銀は「大きな借り」をつくった、といういことです。「この意味では、日銀の独立性は事実上かなり失われている」としています。そしてこの傾向は安部政権になれば拍車がかかるだろうとし、「だが日本経済にとってはそのほうがかえって好都合かもしれないと思えることこそが、今の日銀の体たらくを表している」と手厳しいです。

 私は暗黒大陸さんやまた本日のドラめもんさん(そして中銀のスキャンダルモデルの含意)と同じく、むしろ日銀は従来からの「独立性」バネを最大限にいかして! ゼロ金利解除を早期実行するのではないか、と思っていますが、そのほかの認識ではまったく同じです。

「日銀ウォッチ」の「「中銀魂」で世界と足並み?」白馬さん匿名記事もまた管財人さんと同じ趣旨ですが、「中銀魂」というのは、現在のFRB、ECBの原油価格高騰によるインフレ期待をおさえるための利上げというスタンスを、日銀が「自分舘だけがマネーの蛇口を十分に閉めずに、欧米のアクションを傍観することは「中央銀行」が許さないのではないか」と指摘しています(ゴチックは田中強調)。

中央銀行魂以前に、魂抜かれた日銀のありさまはryu