ヤバい経済学ブログ研究(試行版)

 
 お待たせしました(?)。経済系ブログ研究第二弾です*1。再びITOKさんとタッグ組んでます。今回とりあげるのは、おそらく世界で最も人気がある経済学論壇系ブログFreakonomics.comです(日数アクセスが最低でも2万から最高5万件ほど)。ご存知だとは思いますが、もちろん下の本を書いた二人組です。


ヤバい経済学 ─悪ガキ教授が世の裏側を探検する

ヤバい経済学 ─悪ガキ教授が世の裏側を探検する


 このブログはダブナー氏がコンスタントにエントリーを投稿しベースの集客を実現しつつ、レビット氏がたまに力の入ったエントリーを投稿して世界各国からアクセスを稼いでいると思われます。言い方を変えると、ダブナー氏はアベレージヒッターでありまた守備の要である一方で、レビット氏は野球選手でいえば華やかなホームランを量産することもあるが、三振も多い清原選手みたいな存在といえるでしょうか。そのことは下の統計数字でも確認することが可能です。しかも興味深いのは各月で最高コメント数のエントリーのほとんどをレビットが書いているということです。このエントリーだけ拾うとあたかもこのブログはレビット氏の「本」に見えますが、いま指摘したように彼らの「本」は、ダブナー氏のフォローがないとそもそも「本」として成立しないものになっているといえましょう。ここらへんが『ヤバい経済学』があたかもレビット氏の本にみえてダブナー氏の役割がみえないという多くの指摘の謎を解く鍵になるのではないでしょうか。


 で、面白いことにダブナー氏の場合に顕著ですが、短いエントリーの方が人気を集めたりするわけでここらへんの匙加減は万国共通よくわからないところではあります 笑。

 論説としては例えばベッカー&ポズナーブログほどコンプリートな論説はないです。また経済問題の分析力はハミルトン&チェンブログに劣り、また情報発信ではマンキュー、コーエンらのブログに大差をつけられています。簡単にいうと実はブログとしては中途半端なんですがw それを補うのが著作のネームバリューでしょう。またスポーツネタと「犯罪発生率と中絶の合法化」をめぐる話題は彼らののブログの主軸といえます。

どんなエントリーが人気だったかは、下のグラフのあとに「続きを読む」がありますのでそれをクリックしてください。


●基礎的統計

■Stephen J. Dubner
 エントリ数:501
 コメント  最小値:0
  最大値:148
  平均:14.1
  分散:198.2
  中央値:11
 最大コメントエントリ
  「Growing Grapes, Missing Poles, Capturing Friedman」
   2006/11/21 5:10
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/11/21/growing-grapes-missing-poles-capturing-friedman/

■Steven D. Levitt
 エントリ数:330
 コメント  最小値:0
  最大値:243
  平均:19.9
  分散:567.5
  中央値:14
 最大コメントエントリ
  「Bill Bennett and Freakonomics」
   2005/09/30 11:01
  http://www.freakonomics.com/blog/2005/09/30/bill-bennett-and-freakonomics/


●月別エントリー数

●時間帯・曜日別エントリー数

これを比較すると土日にブロガーになるレビット(夜型人間)、平日担当ダブナー(午前の明るい内にやる人)という図式がよくわかります。いや、わかったからといってどうということないけどさ 笑








●どんなエントリーがコメント数を集めているのか? 各月の最多コメント数のエントリーの一行紹介とともに。


総:総合、D:ダブナー名義、L:レービット名義


■2005年04月 総:17 D: 4 L:11 他:2 コメ数 10:12 50:2 100:
 D:44「Does Freakonomics Suck?」 2005/04/26 14:10
  http://www.freakonomics.com/blog/2005/04/26/does-freakonomics-suck/
○L:58「Will the real Billy Beane please stand up!?」 2005/04/23 18:10
  http://www.freakonomics.com/blog/2005/04/23/will-the-real-billy-beane-please-stand-up/

 ルイス著『マネーボール』への突っ込み。経営手腕ではなくピッチャーとバッターがよかったから論

■2005年05月 総:20 D: 6 L:11 他:3 コメ数 10:16 50:2 100:
 D:54「Why Pay $36.09 for Rancid Chicken?」 2005/05/08 10:43
  http://www.freakonomics.com/blog/2005/05/08/why-pay-3609-for-rancid-chicken/
○L:73「Abortion and crime: who should you believe?」 2005/05/15 11:44
  http://www.freakonomics.com/blog/2005/05/15/abortion-and-crime-who-should-you-believe/

 『ヤバい経済学』再論:犯罪発生率減少は中絶の合法化のおかげ、への反論への再反論

■2005年06月 総:25 D:11 L:12 他:2 コメ数 10:19 50:1 100:
○D:74「Do Book Ads Work?」 2005/06/15 9:00
  http://www.freakonomics.com/blog/2005/06/15/do-book-ads-work/
 
 書籍広告の効果あるの? ご意見募集中。で、コメント多しw 基本的に人のいい叔父さんキャラのダブナーが効率よく釣り師としての機能を果たしているのがこのブログの特徴。実に手を抜きつつ 笑 楽しんでいる。

 L:40「Professors Dubner and Levitt Made Erroneous Statements on Today Show!!」 2005/06/17 21:03
  http://www.freakonomics.com/blog/2005/06/17/professors-dubner-and-levitt-made-erroneous-statements-on-today-show/

■2005年07月 総:24 D: 9 L:15 他:0 コメ数 10:21 50:1 100:
 D:25「Does Freakonomics Suck? (Part II)」 2005/07/08 14:44
  http://www.freakonomics.com/blog/2005/07/08/does-freakonomics-suck-part-ii/
○L:55「One economist who will not be on the short list to replace Greenspan」 2005/07/03 11:42
  http://www.freakonomics.com/blog/2005/07/03/one-economist-who-will-not-be-on-the-short-list-to-replace-greenspan/

 あるエコノミストへの確信犯的つっこみ=釣りの成功事例

■2005年08月 総:31 D:12 L:18 他:1 コメ数 10:23 50:2 100:1
 D:30「Our California Trip, Pt. I」 2005/08/03 16:22
  http://www.freakonomics.com/blog/2005/08/03/our-california-trip-pt-i/
○L:173「“Peak Oil:” Welcome to the media’s new version of shark attacks」 2005/08/21 11:31
  http://www.freakonomics.com/blog/2005/08/21/peak-oil-welcome-to-the-medias-new-version-of-shark-attacks/

 ピークオイル仮説(石油枯渇して人類オワッタ論など)。しかし人は経済インセンティヴに反応するから代替的なエネルギーに乗り換えたり、新技術発明を産んだりして、石油価格が永遠に上昇続けることはないよ、という反論。

■2005年09月 総:35 D:25 L:10 他:0 コメ数 10:27 50:5 100:1
 D:78「Seth Roberts on Acne: Guest Blog, Pt. IV」 2005/09/15 7:44
  http://www.freakonomics.com/blog/2005/09/15/seth-roberts-on-acne-guest-blog-pt-iv/
○L:243「Bill Bennett and Freakonomics」 2005/09/30 11:01
  http://www.freakonomics.com/blog/2005/09/30/bill-bennett-and-freakonomics/

 犯罪発生率と中絶の合法化の関連の再論。今度はラジオ放送を契機にした人種問題との関連。コメント欄も燃える。

■2005年10月 総:33 D:14 L:16 他:3 コメ数 10:22 50:2 100:
 D:42「Lojack for Bikes?」 2005/10/03 11:48
  http://www.freakonomics.com/blog/2005/10/03/lojack-for-bikes/
○L:76「The downside of blogs」 2005/10/09 3:06
  http://www.freakonomics.com/blog/2005/10/09/the-downside-of-blogs/

 自他のブログコメント欄における匿名さんの暗黒面活動について

■2005年11月 総:33 D:17 L:15 他:1 コメ数 10:14 50: 100:
 D:38「Why Vote?」 2005/11/04 17:23
  http://www.freakonomics.com/blog/2005/11/04/why-vote/
○L:48「Making profits from incivility on the roads」 2005/11/18 22:52
  http://www.freakonomics.com/blog/2005/11/18/making-profits-from-incivility-on-the-roads/


■2005年12月 総:34 D:18 L:14 他:2 コメ数 10:11 50: 100:
 D:16「The World Has Gone Mad」 2005/12/18 16:31
  http://www.freakonomics.com/blog/2005/12/18/the-world-has-gone-mad/
○L:42「Back to the drawing board for our latest critics…and also the Wall Street Journal and (Oops!) the Economist.」 2005/12/05 23:02
  http://www.freakonomics.com/blog/2005/12/05/back-to-the-drawing-board-for-our-latest-criticsand-also-the-wall-street-journal-and-oops-the-economist/

 これも犯罪発生率と中絶の合法化をめぐる論争

■2006年01月 総:34 D:19 L:12 他:3 コメ数 10:16 50: 100:
 D:25「Cheating in the N.F.L.?」 2006/01/16 9:26
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/01/16/cheating-in-the-nfl/
○L:34「Further fact-checking of James Frey’s memoirs」 2006/01/14 0:08
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/01/13/further-fact-checking-of-james-freys-memoirs/

 ジェームズ・フライの回想録捏造問題について

■2006年02月 総:26 D:13 L:11 他:2 コメ数 10:11 50: 100:
○D:47「The Freakonomics of Women’s Hockey」 2006/02/13 22:44
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/02/13/the-freakonomics-of-womens-hockey-2/
 L:32「Was the Y2K threat real, imagined, or invented?」 2006/02/20 9:58
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/02/20/was-the-y2k-threat-real-imagined-or-invented/

 女は男とホッケーすると凄く満足するってホント?


■2006年03月 総:38 D:16 L:18 他:4 コメ数 10:16 50:1 100:
○D:59「RealtorsRealtorsRealtorsRealtors!」 2006/03/06 17:18
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/03/06/realtorsrealtorsrealtorsrealtors/

 『ヤバい』でとりあげた不動産業者は自分の不動産を売るときの方が他人のを売るときよりも高い価格で売る話の改訂版

 L:26「New evidence on racial test score gaps」 2006/03/13 18:48
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/03/13/new-evidence-on-racial-test-score-gaps/


■2006年04月 総:44 D:26 L:13 他:5 コメ数 10:10 50: 100:
 D:20「Just Out for a Drive With My Fetus, Officer」 2006/04/14 13:22
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/04/14/just-out-for-a-drive-with-my-fetus-officer/
○L:22「If only voting could be as much fun as playing the lottery」 2006/04/02 19:02
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/04/02/if-only-voting-could-be-as-much-fun-as-playing-the-lottery/

選挙で投票すると賞金付きの籤がひけるとしたらどうなる?


■2006年05月 総:40 D:24 L:16 他:0 コメ数 10:30 50:3 100:
○D:60「Not That We’re Counting, But …」 2006/05/07 16:30
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/05/07/not-that-were-counting-but/
 L:57「Maybe the World Cup Wasn’t the Best Example」 2006/05/11 13:39
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/05/11/maybe-the-world-cup-wasnt-the-best-example/

サッカー選手の生まれ月の偏りの謎をとくよ


■2006年06月 総:29 D:10 L:19 他:0 コメ数 10:12 50: 100:
 D:40「Warren Buffet Swats the Invisible Hand」 2006/06/27 9:58
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/06/27/warren-buffet-swats-the-invisible-hand/
○L:47「Airplane nonsense」 2006/06/11 1:41
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/06/11/airplane-nonsense/

 空港の警備ってなんて意味ないのよ! レビットのマジぎれ

■2006年07月 総:53 D:33 L:19 他:1 コメ数 10:26 50:1 100:
 D:40「Why Don’t Americans Suck at the Tour de France?」 2006/07/21 10:44
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/07/21/why-dont-americans-suck-at-the-tour-de-france/
○L:63「Why is it that adults now deliver newspapers?」 2006/07/31 10:44
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/07/31/why-is-it-that-adults-now-deliver-newspapers/

 僕(レビット)もやってたけど昔は子どもがチャリンコで新聞配達してたけどいまは車に乗った大人がする、なんで?

■2006年08月 総:48 D:34 L:14 他:0 コメ数 10:22 50: 100:
○D:40「Why Do Beautiful Women Sometimes Marry Unattractive Men?」 2006/08/02 9:44
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/08/02/why-do-beautiful-women-sometimes-marry-unattractive-men/
 L:33「So much for quantity discounts」 2006/08/13 9:41
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/08/13/so-much-for-quantity-discounts/

 美女はブ男と結婚するのはなんで? 答)美女に比してイケメンの数が少ないから

■2006年09月 総:27 D:15 L:12 他:0 コメ数 10:20 50: 100:
 D:44「Why Don’t Flight Attendants Get Tipped?」 2006/09/29 14:38
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/09/29/why-dont-flight-attendants-get-tipped/
○L:46「Why has autism gone up so much? Has autism gone up so much?」 2006/09/04 21:05
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/09/04/why-has-autism-gone-up-so-much-has-autism-gone-up-so-much/

自閉症の子どもが増加したのはなぜ?


■2006年10月 総:39 D:25 L:14 他:0 コメ数 10:22 50: 100:
 D:24「Let Your Fingers Do the Walking … to Find a Surgeon?」 2006/10/03 10:53
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/10/03/let-your-fingers-do-the-walking-to-find-a-surgeon/
○L:34「TV causes autism? I doubt it.」 2006/10/17 9:04
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/10/17/tv-causes-autism-i-doubt-it/

 ある自閉症論文へのレビットの懐疑と否定。

■2006年11月 総:51 D:36 L:15 他:0 コメ数 10:34 50:3 100:2
 D:148「Growing Grapes, Missing Poles, Capturing Friedman」 2006/11/21 5:10
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/11/21/growing-grapes-missing-poles-capturing-friedman/
○L:159「The most trusted person in America」 2006/11/03 10:36
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/11/03/the-most-trusted-person-in-america/

小ネタ

■2006年12月 総:69 D:55 L:14 他:0 コメ数 10:39 50:3 100:
○D:55「A New Contest (Not Ours)」 2006/12/12 7:21
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/12/12/a-new-contest-not-ours/
 L:54「I dare you to come up with an explanation for this」 2006/12/15 12:39
  http://www.freakonomics.com/blog/2006/12/15/i-dare-you-to-come-up-with-an-explanation-for-this/

小ネタ

■2007年01月 総:65 D:48 L:17 他:0 コメ数 10:42 50:4 100:1
 D:90「Another Quiz, No Cheating Allowed」 2007/01/02 8:55
  http://www.freakonomics.com/blog/2007/01/02/another-quiz-no-cheating-allowed/
○L:158「A different kind of quiz」 2007/01/24 18:01
  http://www.freakonomics.com/blog/2007/01/24/a-different-kind-of-quiz/

小ネタ

■2007年02月 総:43 D:29 L:14 他:0 コメ数 10:27 50:2 100:
○D:83「Why Aren’t U.S. Sports Fans More Violent?」2007/02/09 6:32
  http://www.freakonomics.com/blog/2007/02/09/why-arent-us-sports-fans-more-violent/
 L:33「Portugal’s abortion ban」2007/02/14 0:53
  http://www.freakonomics.com/blog/2007/02/13/portugals-abortion-ban/

なんで僕ら米国のスポーツファンて紳士なのかしら論

*1:第1弾は、http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20070223#p1そしてこれら経済系ブログ研究は、田中のネットの経済学の一連の研究の中に位置するはずでしたが、いまやネタに 笑 とりあえずこれの後半http://reflation.bblog.jp/entry/95171/や最近のネット経済論戦まとめはこれhttp://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20060712