2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧
自分の研究用のメモ視点・論点 「"就活自殺"の背景に迫る」特定非営利活動法人自殺対策支援センター ライフリンク代表 清水康之 http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/167020.html 上記の元データ「就活に関わる意識調査 - 自殺対策支援センターライフリ…
中川さんからニコニコ超会議のときに直接頂戴する。ありがとうございます。ここ数日間、寝る前に少しずつ読んでいてようやく読了。なぜこれだけかかったかといえば、やはり自分にとっても角川映画はそのときどきの私的な思いでと密接に結び付くため、回想し…
領土・国民・主権の三点で規定される「国家」。特に国民国家論を四者が抽象レベルから、いまの日本国家論にまで水準を上げて論議している。前半はとても面白く、それぞれの論者の視座に興味が魅かれる内容だ。後半はおそらく(藤原良雄氏から提起された)後…
アベノミクスの景気安定化政策を陳腐化することに必死になっている麻生太郎的なものたち、そしてしゃれにならないほど身内の論理だけで日本社会をダメにしている財務省のトップ官僚たち、実名で容赦のない批判を加える倉山節は見事である。 高橋洋一さんへの…
多くの人間は「当事者」になれない。しかし「当事者」あるいは直接の「目撃者」にならないでは、正確な議論ができないときもある。本書はマンガの潜在力を十分に活用して、僕が見たかったことを「当事者」の視線から見ることを可能にしてくれている。本当に…
いよいよリフレ政策自体のもつ意味を拡張されたエッジワースボックスを利用して解説していきます。https://www.youtube.com/watch?v=ANL9529yf-4&sns=tw 片岡さんとの動画で説明している市場観というか競争観は、辻村江太郎氏の『経済政策論』(筑摩書房)、…
表題のトークイベントを行います。古谷さんと村上さん、それぞれと最近トークイベントや対談を重ねてきましたが、今度は三人で多角的に「若者の保守化」問題、ネトウヨ問題について語りたいと思います。阿佐ヶ谷ロフトのリンク先からご予約よろしくお願いし…
片岡さんとの議論もちょうど中間点です。手抜きをすることなくやや厳密に議論を展開し、さらに経済学の歴史を含めてわれわれの見解を示します。https://www.youtube.com/watch?v=AIPwuvOlkNY第三回での参考文献は以下に。まず片岡さんの以下の著作(最終章が…
表題のイベントを行います。「マスダさん」って誰? というあなたはリフレ派(田中限定)のことをまだ何も知らないw。若い絵心、マンガ心あるお三人を迎え、最新のコミック世界と経済学を語ります!予約はこちらからhttp://velvetsun.jp/next.html#5_19 料…