2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

日本経済思想史研究会「福田徳三とアリストテレス」

日本経済思想史研究会http://web.econ.keio.ac.jp/staff/mkomuro/atoc-JET/index.htmlの例会で、「福田徳三とアリストテレス」という論題で報告することになった。この研究会(というよりもちゃんとした学会だが)はたぶん非会員は参加できないと思う(要確…

今年、二カ月と数日で読んだマンガのお気にいり

新著の追い込みが重なり、ブログ更新どころの騒ぎではないのはわかっているのだが、それでも息抜きにマンガはコンスタントに読んでいます。ここ二カ月ばかりの間に読んで気に入った作品をランダムにあげてみたいと思います。 まず名作といっていい境地のもの…

本当に雑談ですがw

いま新著の日本銀行についての本、それに福田徳三論、さらには自伝ぽい著作、監訳という4点セットで正直いってブログをまともに更新する暇がないです。菅大臣や亀井大臣のどんな背景でいってるかわからないけど、あいかわらずの「口先リフレ介入」とか、どう…

海老沢嗣生『面接の10分前、一日前、一週間前にやるべきこと』

ご恵贈いただ来ましてありがとうございました。面接についての本はとても多くでているのですが、本書は題名に書かれているように限られた時間の中で考えておくべきことを説明していることにまず特徴があります。個人的には後半の会社選びのコツというところ…

一言ずつぐらいでいいと思うが

岩本……大喜利 飯田……なんかもやもやっとするbewaad……組織>政策(おまけ)場外の嘘つき……嘘つき 一生懸命誠実なのは、数日前に紹介した地道に翻訳作業をしている人たちや松尾匡さんであり、そちらの生産的な議論だけをみればいいと思う。上の話はもういいん…

労作:日本語版「マクロ経済学再考」

最近やたらとネットがヒートしてきたのはそもそもこのIMFのブランシャールたちの論文に原因があるかもしれない。日本でも話題になり政府内でも読まれてる(らしい)。そして世界各地でこのペーパーをめぐって論議が重ねられている。これからのマクロ経済政策…

猪瀬直樹さんブログ

猪瀬直樹事務所の方から猪瀬さんがブログをやっていることを教えていただく。なかなか興味深く相変わらず辛辣な批評精神旺盛だと思った。http://www.inosenaoki.com/ ところでいまはもう10年近く前だけど(そんなに昔か! と驚く)、僕は猪瀬さんたちと一緒…

財政政策と金融政策の協調と協調の失敗

とても重要な論文の翻訳。ぜひ一読をhttp://mathdays.blog67.fc2.com/blog-entry-1021.htmlいつもありがとうございます!

ズームイン!!SUPER

聞くところによると、明日の午前7時40分ころから、日本テレビの「ズームイン!!SUPER」で、なんか見たことのあるおじさんがコメントするみたい。いや〜この収録、結構大変だった。5年ぶりに真剣??に考えた問題だったので。

群馬県ネタ

今日、テレビの収録にいったら(詳細はそのうち)、相沢礼子さんが「群馬県出身」といっていたので、検索したら、もろ大学のある伊勢崎出身の才媛だった。しかも元ミス日本コンテストグランプリ。どおりで綺麗すぎる。僕が認知した戦後最初の伊勢崎出身の有…

先月このブログで人気のあった本

各種情報を総合すると先月このブログでも最も関心を集めた書籍ベスト3は以下の3つ(雑誌は抜かすけど『Voice』がやはり特集の充実や岩田先生の登場などから隠れ二位)。 1位は宮勝飯の『日本経済復活一番簡単な方法』がぶっちぎり。2位はやはり本格的な…

3月から

Twitterではお知らせしましたが、3月から国土交通省の社会資本整備審議会で委員を務めることになるかと思います。微力ですが誠実に職務を遂行する覚悟です。皆さんのご指導とご鞭撻をよろしくお願いいたします。 それとブログはまだちょっとだけ続くのじゃ…

『週刊朝日』で紹介記事

今日発売の『週刊朝日』で、田中のインタビューをもとにした記事が掲載されます。『偏差値40から良い会社に入る方法』をめぐってのものです。記者の方のストレートな感想もお聞きすることができて、とても有意義な取材でした。その成果がとてもよく表れて…