2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

みんなにおススメしたいアイドル2016年晩秋

知人に「どんなアイドルが好きなんですか?」ときかれたら、その文脈に応じて名前をあげるアイドルたちをご紹介。自分の好みだけで選んでます。登場順は任意。特に今回は新曲のMVもしくはライブ動画を中心にセレクト。WHY@DOLL(ほわいどーる、ほわどる)。…

論説「朴槿恵が弾劾されても、韓国経済が逃れられない「無間地獄」」by田中秀臣in iRONNA

毎週の連載です。この回はとても読まれました。まだの方はご一読ください。http://ironna.jp/article/4623

キューバ経済についてのメモ

キューバ基礎データ http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/cuba/data.htmlアジア経済研究所のキューバ経済関係 http://www.ide.go.jp/Japanese/Research/Region/Latin/Cuba/視点・論点 「米国・キューバ 国交正常化交渉をめぐって | 視点・論点 | NHK (現在削…

SMAPロスについてコメントin毎日新聞

毎日新聞の夕刊にSMAPロスの経済的側面についてコメントしました。ネットでは以下で読めます。よろしくご一読ください。http://mainichi.jp/articles/20161122/dde/012/200/002000c

11月29日火曜午後7時開演 『ヘリコプターマネー』(井上智洋著、日本経済新聞社)発刊記念トークイベント。出演:井上智洋、田中秀臣

今年度の経済関係でも屈指の話題作となった井上智洋さんの『人工知能と経済の未来』。それに続く第二弾は、現在の日本と世界の経済の重要な話題であるヘリコプターマネーを扱った意欲作です。さらにベーシックインカムとの関連も深く考察。興味のつきないト…

論説「相性はバッチリ! それでも「トランプノミクス」の恩恵は続かない」by田中秀臣in iRONNA

ちょっと題名がw。趣旨は読んでもらえればわかりますが、現状はトランプノミクスへの期待で資産市場が好転していて、一種のレジーム転換的な効果がありますが、まだ政策の実態もみえずに不確実性が多い。ただこれは好機ともいえるので、それに安住すること…

石川彩楓(はちきんガールズ)×鈴木花純(テレジア)ツーマンライブin渋谷gee-ge

石川彩楓さんと鈴木花純さんとのコラボの企画が発表されてから、今日の夜は予定を空けて待ってた。それだけ楽しみで期待度が異様に高かった。鈴木さんは難度の高いソロ曲、石川さんは天井が抜けるくらいのパワフルソング、そしてなぜか左手同士でつないだコ…

WHY@DOLL(ほわいどーる)新曲「菫アイオライト」リリースイベント最終日inタワーレコード池袋

新レーベルTパレに移籍しての第一弾シングル「菫アイオライト」のリリース週の最終日。池袋と渋谷の二か所で行うが、僕は仕事の関係もあるので昼間の池袋だけ参加。しかも一曲目の途中から、彼女たちがちょうどライブをしている横のエレベーターから登場。し…

浜田宏一イェール大学名誉教授の主張を理解するためのブックガイド

ネットに転がっている動画、音声、インタビューの断面だけを消費して、浜田宏一先生(だけではなくすべての論者)の主張を理解している気になっていると、とんだ誤解の罠にはまることになる。そしてその種の罠にはまる人間ほど、いったん罠に陥り誤解に染ま…

論説「浜田宏一内閣官房参与に「金融政策の誤り」を認めさせたがる困った人たち」by田中秀臣inニューズウィーク日本版

浜田宏一先生の発言を歪曲したり、一部を抜き出して自分たちで勝手に解釈するそのやり方は、大メディアからネットまで数多くあります。そのような嘘と誤解で、リフレ政策や浜田先生を批判しても仕方がないと考えるのが理性的ですが、どうも悪意は尽きないよ…

「誰が観る? アイドル主演インディペンデント映画の謎」in『月刊サイゾー』12月号にコメント掲載

アイドル映画についてコメントしました。特に仮面女子の映画です。ご一読ください。サイゾー2016年12月号【『君の名は。』『シン・ゴジラ』人気映画の裏話/〈春画〉ブームの正体/フェチ全開グラビア】出版社/メーカー: サイゾー発売日: 2016/11/18メディア: …

トランプノミクスについてコメントin『週刊現代』

本日発売の『週刊現代』でトランプ氏の経済政策についてコメントしました。ご参照ください。週刊現代 2016年 11/26 号 [雑誌]出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/11/14メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る

論説「高学歴のトランプ支持者はなぜ中国との「貿易戦争」を歓迎するのか」by田中秀臣in iRONNA

毎週の連載です。 http://ironna.jp/article/4486

セナマイナ東京公演(夜の部)in渋谷シダックスカルチャーホール

さんみゅ~のせにゃんと大阪☆春夏秋冬のMAINAふたりのいろんな意味で贅沢なアコースティックライブ。未完の大器のせにゃんと、魂の強さが伝わるMAINA の共鳴を堪能しました。いい夜! MCの安田大サーカスのクロちゃんは、アイドルの声を膨大に記録し続けた果…

論説「トランプ米大統領でも、在日米軍撤退は「あり得ない」…日本経済好況の可能性」by 田中秀臣in Biz Journal

トランプ氏の勝利演説を見ながら書いたものです。在日米軍撤退の可能性、TPP、経済政策などについてふれています。トランプ米大統領でも、在日米軍撤退は「あり得ない」…日本経済好況の可能性 http://biz-journal.jp/2016/11/post_17142.html

論説「どうなる「トランプ円高」 毒舌の裏にある4つのホンネ」by 田中秀臣in iRONNA

トランプ氏がアメリカ次期大統領になったことをうけて急ぎ論説を書きました。クリントン氏がなると世論調査を信じていましたが(笑)、あとづけで「予想していた」という人達が続出しているのをみてひとり吹いています。そういう人はリーマンショックのとき…

アップアップガールズ(仮)武道館ライブ鑑賞

アップアップガールズ(仮)さんの武道館公演。楽しかったな。新井愛瞳ちゃんを中心に見てた。 いいアイドルを応援してきたファンの喜びが伝わる。 アプガ現場を本格的にみたのが、彼女たちの武道館ライブだったわけだけど、モニターとかなくてむしろよかった…

あらいぐんまちゃん。が、ゆるキャラグランプリ100位

あらいぐんまちゃん。ゆるキャラグランプリ100位に入賞したとのこと。めでたい。 ゆるキャラグランプリ公式サイト http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00002884

諸富徹編著『資本主義経済システムの展望』(岩波書店)

岩波講座の現代シリーズの第三巻。平井俊顕先生の論文が入っているので、ケインズ学会つながりで読む。平井先生の論説は「資本主義経済30年考――グローバリゼーションの功罪」というもの。平井資本主義史観が簡潔にまとめられている印象がある。 個人的に集中…

日本経済思想史学会西日本例会に出席

関西大学にいき、以下の報告を聴く。 第1報告 仲北浦淳基・西岡幹雄(同志社大学経済学研究科・同志社大学) 「社倉と『固寧』理念ー懐徳堂と小西惟冲:大坂と播磨・龍野ー」第2報告 本郷亮(関西学院大学) 「日本社会政策学会と厚生経済学」(関西学院大学…

三田佐代子『プロレスという生き方』(中公新書ラクレ)

あヴぁんだんどとのトークライブのために勉強用に購入した本。小鳥こたおちゃんがプロレスの話をしだしたときの対応にと、『教養のためのプロレス』も一緒に購入。プロレスは死んだ父親が大好きだったので、その影響で60年代から70年代前半まではテレビでも…

ドゥテルテ大統領についての論説を「産経新聞」に寄稿

土曜日の産経新聞に掲題の論説を寄稿しました。iRONNAに投稿したものをブラッシュアップしたものです。

アシモフが手品師「たねとしかけ」

瀬都あくさんとteoremaこと佐々木さんのコンビによるアイドル的な制作ユニット「アシモフが手品師」が、はじめてのシングル盤しかも、アナログで出すとういう、意欲的な試み。そのためアマゾンから届いたんですが、レコードプレイヤーが押入れの遥か奥にある…

高橋洋一、元財務省官僚とのファイト!(田中秀明であって秀臣ではない篇)

高橋洋一さんが、元財務省官僚の人へ反論を精力的に書いていました。内容的には支持します。ちなみに何度も書きますが、田中秀臣ではなく、田中秀明氏への反論になります。かしこ日銀当座預金を民間銀行の「預金」と勘違いする人々へ http://diamond.jp/arti…

WHY@DOLLミニライブ&特典会in新星堂サンシャインシティ

久しぶりにWHY@DOLL(ほわどる)ちゃんたちの新星堂サンシャインシティでのライブを見学。ここはファンの人達の気遣いがいいので初見さんには最適の現場。今度の新曲を初めて落ちついた環境で聴いたけど、これはいい! 大人のテイストだw。チェキの一位はsh…

『セルジュ・ゲンズブール バンド・デシネで読むその人生と音楽と女たち 』 フランソワ・ダンベルトン

ムダのない洗練されたバンド・デシネ。とても面白い。セルジュ・ゲンズブール バンド・デシネで読むその人生と音楽と女たち作者: フランソワ・ダンベルトン,アレクシ・シャベール,鈴木孝弥出版社/メーカー: DU BOOKS発売日: 2016/11/04メディア: 単行本この…

ロマン優光『間違ったサブカルで「マウンティング」してくるすべてのクズどもに』(コア新書)

ロマン優光『間違ったサブカルで「マウンティング」してくるすべてのクズどもに』(コア新書)。え〜、中森明夫さんについてこれだけ? 最後の自虐展開的な文章は面白いけど、この情報量だけで中森さんについて書くのはあまりにもなさけない。期待してたんだ…

サンデー毎日「岸信介宛て石橋湛山私信」(増田弘・原彬久対談)

ケインズ学会が終わった後の食事会で、増田弘先生からお聞きしていた原彬久先生との対談が掲載されたサンデー毎日の「岸信介宛て石橋湛山私信」。安倍政権批判には一切つながりませんが(笑)、それでも特に昭和天皇の戦後の政治観や岸の満州時代の役割、湛…

アベノミクス下でのジニ係数、相対的貧困率、子どもの貧困率への歯止め、そしてGDPギャップ拡大そのまま

twitterでつぶやいたものをまとめただけ。 2014年の最新のジニ係数、相対的貧困率、子どもの貧困率が発表された。「アベノミクスで経済格差が! 貧困が!」と言っていたアベノセイダーズや直観で安倍が信用できないといっていた人たちへ。ほぼすべてで減少に…

小野啓&あヴぁんだんど:【連載】「パーフェクトブルー Tokyo Idol Portrait」 〈アサヒカメラ〉メモ

小野啓氏はあヴぁんだんどの宇佐蔵べにちゃんのポートレートを収録した『恋人募集中』(青土社)を持っていて、これをどういま書いているあヴぁんだんど論文の中で活かそうか考えあぐねてたけど、このインタビューは助かる。 第一回は、小鳥こたおちゃん。以…