本日、刊行。この日本の国難に覚悟をきめてふたりで語り下ろしました。編集の力でわかりやすくなっていますが、水準はさげてません。政府系の発言とは異なる震災復興についての見方を提供できてると思っています。よろしくお願いします。
- 作者: 田中秀臣,上念司
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2011/05/20
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 58回
- この商品を含むブログ (22件) を見る
目次の一部
まえがき
最悪のシナリオ、震災恐慌を避けるために
関東大震災、阪神・淡路大震災の経験
恐慌はそしらぬ顔をしてやってくる
日本に明るい未来が訪れることを願って
第1章 恐慌はそしらぬ顔をしてやってくる
僕たちの3・11
「ナイトの不確実性」が示す現在
今回の震災は景気後退、リーマンショックに続くトリプルショック
…ほか
第2章 今、本当に起こっていること
破壊を救えるのは経済政策のみ
本当に無策な政府の復興計画
デフレを作り放置する日銀
…ほか
第3章 最悪のシナリオ
考えられる最悪のシナリオ「増税+金融引き締め」
増税で一番苦しむのは被災地
増税すると逆に税収が減る
…ほか
第4章 資産市場はどうなるか
衝撃はストック市場から実体経済へ
政府も日銀も無策のままか!?
株式市場はドーンと下がって、少し上げたが……
…ほか
第5章 震災恐慌を防げ!
震災復興べからず集
べからず集その1.増税
べからず集その2.金融引き締め
…ほか