「日本人はどのくらい貧しいのか -話題の〇〇で理解する、わかりやすい経済のはなし」(2018年1月4日)田中秀臣&田原彩香in Schoo(スクー)

 今月は貧困をテーマに、そもそも貧困とは何か、日本の貧困の状況、隠れた貧困、アダム・スミスからの貧困の見方、価値観の対立、貧困の解消のための政策としてのマクロ経済政策とベーシックインカムベーシックインカムの問題点と漸進的な改革、生活保護による貧困の罠とその解消策などを話していきました。

 それ以外にもご覧いただいてる方々から毎回時事的な問題など答えていきました。いつも真摯で鋭い問題提起ありがとうございます。

 会員登録していただければ、無料で生放送の視聴とまた質問などのコメントができます。また有料会員になられればアーカイブやまた他の実に現代的で若々しい感性や最先端のテーマでの番組を見ることが可能になります。ぜひお試しください。

 今回もスタッフがみんな若いので楽しく、面倒をみてもらいましたw。田原さんリア充vs田中非リア充の戦い(?)は始まったばかりです笑。次回も楽しくためになる放送を心がけます。よろしくお願いします。

 https://schoo.jp/class/4597

今回の簡単な参考書は以下に。
田中の貧困や社会政策についての考え方は、一般書では以下に収録されたものを参照ください。他は専門論文でいくつもありますが省略。

日本思想という病(SYNODOS READINGS)

日本思想という病(SYNODOS READINGS)

日本の貧困については以下のものを(原田泰さんのを除いてはマクロ経済政策の認識はないといっていいのが残念)

新潮選書 日本はなぜ貧しい人が多いのか 「意外な事実」の経済学

新潮選書 日本はなぜ貧しい人が多いのか 「意外な事実」の経済学

貧困の戦後史 (筑摩選書)

貧困の戦後史 (筑摩選書)

現代の貧困―ワーキングプア/ホームレス/生活保護 (ちくま新書)

現代の貧困―ワーキングプア/ホームレス/生活保護 (ちくま新書)

現代貧乏物語

現代貧乏物語

アダム・スミスの貧困論は以下を

河上肇の『貧乏物語』と番組中に紹介した佐藤優氏の現代語訳

貧乏物語 (岩波文庫 青132-1)

貧乏物語 (岩波文庫 青132-1)

豊かな国と貧しい国との対比、特に番組中で話した子育ての負担と女性の貧困の関係は以下の本の最初の章を

経済学 (〈一冊でわかる〉シリーズ)

経済学 (〈一冊でわかる〉シリーズ)