覚書:僕の知ってるリフレ派人名録

 自称リフレ派、または「日銀リフレ派」なる珍妙かつ悪質なプロパガンダが始まっていた2013年に元エントリーを急いで作ったが、あまりに雑に作成したので、今回はかなり限定的なリストを作成。あくまでも僕の視点であること、さらに経済問題を中心に論じてない非専門家(他分野中心の人、政治家、官僚、経営者、組織に属するジャーナリストや編集者など)は抜かした。
2021年3月25日改訂。

岩田規久男
浜田宏一
原田泰
野口旭
田中秀臣
若田部昌澄
安達誠司
飯田泰之
片岡剛士
矢野浩一
高橋洋一
中村宗悦
浅田統一郎
村上尚己
中原伸之
上念司
勝間和代
山形浩生
松尾匡
金子洋一
嶋津洋樹
永濱利廣
宮崎哲弥
稲葉振一郎
山崎元
森永卓郎
嶋中雄二
本田悦朗


リフレ派とは、大胆な金融緩和(期待転換:レジーム転換)がデフレ脱却の必要条件だと思う人たち。財政政策は十分条件(金融緩和と協調してやるとか、あるいは財政中立であるとか、または消費増税など緊縮で邪魔しないとかいろいろ現実的なヴァージョンが経済環境・政治的状況に応じてある)か、あるいは経済状況やその主張者によってはやらなくてもいいオプション。

なお経済環境の違いで政策がかわるということを理解できない人や、ひとつのことより多くの政策を考えられない人はリフレ政策を理解できないし、また理解できないので批判もできない反知性というか単に愚者であることを自覚しましょう。