2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ニューモデルマガジンX:デフレ脱却祭り

紹介が少し遅れましたが、雑誌『ニューモデルマガジンX』が、風変わりな雑誌なのがこのブログでも何度かお知らせしましたが、今回の号も真価発揮ですね。デフレ脱却祭りとでもいうべき様相です。山形浩生さんの連載ももちろんありますが、特集ではデフレ問…

最近読んだマンガその4

渡辺ペコ氏の『にこたま』の続刊。『モーニング・ツー』はこの連載のためだけに購入しているので当然に速攻で買い求める。以前にもこのブログで書いたけど、基本構造がどうみても『翔んだカップル』を参照枠にしているとしか思えない。参照枠は悪い意味でい…

ブルボン小林『マンガホニャララ』

久しぶりにためになるマンガ評を読んだ。ためになるとは、主に二つの点である。ひとつは、いままでその価値(面白さ)や存在に気がつかなかったマンガを多く知ることができること、もうひとつは、従来から抱いていた自分の考えがちゃんとした表現で読めるこ…

Twitterとスパム

Twitterで投稿したらなんか文字化けになり、その後投稿ボックスに書きこみができなくなる。いったん閉じたらボックスに文字を入力することはできたが、あとは怖いのでそのまま放置。パソコン本体は一応簡単なスキャンかけたがどうなんだろうか? わからんば…

日本をデフレ不況から救う凡庸だけど最良の政策とは

円高が加速し、デフレの進展は一向に止みません。いまや日本銀行はデフレ脱却に重点を置くよりも、起こりもしないバブルの防止や、政府とのうわべだけの協調はするが、本音では大胆な協調にはびた一文もまけるつもりがないことは明らかです。以下ではそんな…

アラン・ムーア他『スワンプシング』

バイオホラーとでもいうべきか、あるいは思弁的ファンタジーとでもいうべきか、様々なアレゴリーに満ちた特異な作品であり、欧米ではきわめて高い評価を得ている連作の第一作目である。日本では翻訳はでないだろうなあ、と思っただけに、本を頂戴して驚いて…

デフレ脱却国民会議シンポジウム

昨日は衆議院議員第二会館の多目的ホールで行われたシンポジウムに参加しました。100人を超える参加者で、僕も初めてリアルにお会いする方が少なからずいて勉強になりました。 デフレ脱却に伴い日本銀行法改正はもちろんですが、ロバート・フェルドマン氏が…

デフレ脱却国民会議 緊急アピール

デフレ脱却国民会議 緊急アピール昨日、採択したものと同内容と思います。細かいところが違うかもしれないので取材する際には事務局まで問い合わせのこと。平成22年8月31日 緊急シンポジウムにて1.【現状認識】リーマンショック以降、世界各国はデフレを回…