@hidetomitanaka: これがどうしてニュース価値が経済トップほどあるのかさっぱりわからん。>日銀の国債買いオペで初の札割れ…応札額届かず(読売新聞) - goo ニュース URL
@hidetomitanaka: TPP反対論への批判で書いたけど、いまの広義の政府(野田政権+日銀)は、効率を高めてデフレ放置というよりも、デフレ放置し同時に政府部門中心に非効率な政策を追求してるようなもの。
@hidetomitanaka: ひとつの解は、自治体が「復興」という新規事業の担い手になるという幻想を捨てることでは? インフラの復旧、低利の貸付、規制緩和だけに絞る。
@hidetomitanaka: 被災地で一日の“日給”が20数万円のコンサルタントやプランナーを自治体が雇って、それで終わったら何も継続しないイベントで著名人集めて騒ぐだけ。さすがに寄生しすぎ。
@hidetomitanaka: 山形浩生さんが訳した『貧乏人の経済学』を大学行く電車で読もうと慌てて開店直後の新宿ブックファーストで購入。山形さんから貰えたりして、と構えてたけど(笑)、いい本なのでゲット。