初校戻し、次々回作?、福田関連まとめ

 昨日は結局、クルマを選択。余裕をもって出かけたが、関越自動車道に入って強風に緊張したんだけど、雨はほとんど降ってなくて風も川越をすぎたあたりから弱まり、嵐山あたりでは台風の目に入ったのかほぼ無風状態。ラジオでは長野から群馬県を北上しているといってて、まさにわざわざ都内から台風に直進している感じで身を引き締めたんだけど、その群馬南部はまったく平穏という感じ(多少風が強いかな)。

 新潟日報の記者さんが取材に来校される(ふつうは自宅のある東京で取材はうけることにしているが新潟の方なのでやはり本務校は近いのでそちらに)ことになっていたのでそちらのほうが心配だったけど遅滞なく終わる。

 今日は某洋経済新報社からの新刊の初校戻し。10月中を目指したが11月の頭になりそう。連休は学園祭の間に、教育相談会を開催するので連日群馬へ。その合間に福田徳三論(某原書店)を事実上終了する予定。これが終わると並行してやるつもりの時論系以外の積年の課題である「自分」のことを書くつもり。数か月で書き終わる予定。これは某大手出版社さんの予定。セックス、暴力、ライオンの話。でも雇用三部作の最後になるけど。

 ところでいままで散々、福田徳三関係のエントリーを書いたのでとりあえずまとめ


以下はいままでのエントリー一覧。こう見ると自分の中では、時論のベースでもあるかなり重要な研究なんだなと。

「社会的必要」はどのくらい具体的であるべきか?http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090804#p2
僕がミクロ問題を考えるときのひとつのベース http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090802#p1
資本主義は生き延びるか?http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090607#p1
福田徳三と中国 http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20080625#p2
大学は建物ではない伝説リターンズ http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20070807#p3
河上肇のジャーナリズムhttp://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20070601#p3
城山三郎氏死去と「花失せては面白からず」http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20070323#p1
狩猟採集民にみる生存権の基礎http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20061209#p3
日中経済学交流史その1http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20061124#p1
生存権をどう経済学的に基礎付けるのか?http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20060910#p2
トマス・アクィナス『君主の統治について』http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090923#p2
杉原四郎の自由時間論http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090915#p2
ケネス・ガルブレイス『アメリカの資本主義』と『大暴落1929』http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090914#p3
山森亮ベーシック・インカム入門』http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090906#p1
福田のシュムペーター人物評 http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20070816#p2
貧乏物語関連コメント http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20070616#p4