2015年心に残ったアイドル批評と批評性のあるドキュメンタリー

 批評は永遠に批評対象の一歩後をいくかに見える。アイドル批評は現代のアイドルをどう超えようとあがくのか。その限界をみてみたい。以下は2015年に自分の心に残ったアイドル関係の批評と批評性のあるドキュメンタリーを選んでみた。批評(メジャー)については10本前後を基準にした。それ以外はひとつを選んだ。

 ここでいう「批評性」とは<自らの価値観や認識を再考させるもの>程度の意味である。もし他にこういうものがあるよ、という人がいれば教えてほしい。
 
批評(メジャー、順不同)
(1)さやわか『僕たちとアイドルの時代』(星海社新書)

僕たちとアイドルの時代 (星海社新書)

僕たちとアイドルの時代 (星海社新書)

(2)中森明夫『寂しさの力』(新潮新書
寂しさの力 (新潮新書)

寂しさの力 (新潮新書)

(3)岡島紳士「グラドルとは何か (前編)“女の子の可愛くない部分”をカバーして可愛く見せる写真表現」&「グラドルとは何か (後編)"曖昧化するプロとアマチュア 「“グラドル”はタグである」」http://tokyogirlsupdate.com/gravure-idols-part1-20151063255.html
http://tokyogirlsupdate.com/gravure-idol-part2-20151163977.html
(4)吉田豪「反安保・反原発の制服向上委員会は誰にやらされているのか」&「制服向上委員会は結局、誰にやらされているのか」http://n-knuckles.com/serialization/yoshida/news002054.html
http://n-knuckles.com/serialization/yoshida/news002055.html
(5)田中秀臣「情報、文化、コンテンツ産業」(山形浩生編著『第三の産業革命角川学芸出版所収)(6)ロマン優光「かわいそうなはまのん(ロマン優光のさよなら、くまさん)」http://bucchinews.com/subcul/5372.html
(7)香月隆史「乃木坂46論」(連載継続中)http://www.seikyusha.co.jp/wp/rensai/nogizaka46 
(8)矢野利裕のジャニーズ批評(連載継続中)
 特に「ジャニーズが戦後日本にもたらしたものーーアメリカ文化をどう伝えてきたか」http://realsound.jp/2015/08/post-4283.html
(9)矢野利裕「国会前でシルヴィア・ストリプリンが流れたことについて 」http://www.ele-king.net/columns/004744/ 
(10)吉田尚記宇野常寛「【緊急対談】「松井玲奈SKE48の8年間」吉田尚記宇野常寛が語る松井玲奈の卒業 ☆ ほぼ日刊惑星開発委員会 vol.398 」http://ch.nicovideo.jp/wakusei2nd/blomaga/ar861358
(11)助川幸逸郎小泉今日子はなぜいつも旬なのか (朝日新書)』

批評(インディーズ)
(1)チロウショウジ『仮面女子の研究☆』

(2)Perfumeにまったく興味ない人の映画「WE ARE Perfume」感想 http://tkito.hatenablog.com/entry/2015/11/15/144159
 
ドキュメンタリー部門(記録性と批評性があるもの)
単行本石原真『AKB48、被災地へ行く』(岩波ジュニア新書)

AKB48、被災地へ行く (岩波ジュニア新書)

AKB48、被災地へ行く (岩波ジュニア新書)

 次点)篠本634『乃木坂46物語』(集英社
 
乃木坂46物語

乃木坂46物語

雑誌・新聞・ミニコミ誌・広告・ネット
 (1)岡島紳士のGIRLSNEWSING あの(ゆるめるモ!) インタビュー「人生に復讐したいって思ってた」http://idolnewsing.com/works/7678  
 (2)橋本環奈×吉田豪「アイドルであり続けること」『OVERTURE』第五巻
写真集
 『宮脇咲良ファースト写真集/さくら』(の「さくら日記」)(集英社

宮脇咲良ファースト写真集 さくら

宮脇咲良ファースト写真集 さくら

映像(メジャー) WE ARE Perfume -WORLD TOUR 3rd DOCUMENT
映像(インディーズ)
 夏鈴のひとりごと https://www.youtube.com/channel/UCJhJjNOkljnki_Hctzcak2A

ある視点濱野智史とPIP 
ペロリン先生のヲタク
制服向上委員会と反安倍
真鍋昌平アガペー
朝井リョウ『武道館』