2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

浜田宏一先生の消費税問題についてのつぶやき

僕も参加しているメーリングリストで浜田宏一先生が、いまの日本での消費税問題についてつぶやかれたので、転載可ということですので以下に全文コピペします。 皆様、理論家のつぶやき。 不完全雇用の元ではケインズ的な分析が有効でしょう。 ただし潜在成長…

「死ななかったガルマ=安倍晋三」in多根清史『ガンダムがわかれば世界がかわかる』

かの名著『宇宙世紀の政治経済学』(2005年)の改訂増補の登場である。しかも今日のアベノミクスの評価まで丁寧に補強されてて、弾幕がやたら濃い仕上がりだ。前著を出されたときは、このブログの前のブログにたしか絶賛のコメントを書いたが今回もそうだ。…

飯田泰之「「リフレは不自然」論の裏にあるもの」in『Voice』2013年6月号

おそらく多くのリフレ派は、この10数年、いくたびか丸山真男の書いた『日本の思想』などの一連の著作を読み、丸山の指摘に同意したに違いない。例えば丸山の福澤諭吉の読解を参照にした岩田規久男日銀副総裁のこの著作はそのようなリフレ派の読解の集大成と…

QunQun、東京単独ライブに行く

思い起こせば2011年の秋にNHK福岡のスタジオで彼女たちのVTRをみせられてから、いろんな形で彼女たちの活動をみてきました。ここ1年くらいは「注視する」状態で申し訳なかったですが、久しぶりに彼女たちのライブを拝見しました。 すでにTwitterなどでにもた…

田中秀臣『日本経済復活が引き起こすAKB48の終焉』

昨日(4月30日)、全国で配本されていると思います。東日本大震災以降、共著はありましたが、単著は『AKB48の経済学』以来、ほぼ二年半ぶりです。前作がデフレ不況の中での文化状況の象徴としてのAKB48を扱いましたが、今回はリフレーション政策によるデ…