2009-02-12から1日間の記事一覧

レベルが低すぎてちょっとね

なんか不人気なサイトが自前で話題づくりに励んでいるようで、正直、いい迷惑ですね。苦笑。生活がかかっているのはわかりますが、あいかわらず誰がみても間違っていることを書けば相手が挑発にのって、アクセスが増えると思うのはorz。 繰返しますが、あん…

バーナンキFRB、デフレ回避にインフレターゲット(インフレ目標)を検討

前も何度か書いてますが、日本のメディア(時事通信)がとりあげたのでご紹介 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009021100145 バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長は10日、下院金融サービス委員会で証言し、望ましい物価上昇率を設定して金…

公共図書館の奇妙な「機会の平等」論

岡本さんのargから、興味深い。それであなたはなにがしたいのか−田中敦司「図書館は利用者の秘密を守る−カウンターで感じた素朴な疑問から−」に感じた根本的な疑問 http://d.hatena.ne.jp/arg/20090211/1234346362

リフレ政策って何?

世界各地の世界金融危機発の世界同時不況は、明々白々たる総需要不足の不況。それに対応するのは、財政政策と金融政策が中心。資本市場や労働市場の効率化を図る政策はこの総需要不足の解消には役立ちません*1。 で、日本もそうですがアメリカや英国などでも…

アメリカン・コミックアンソロジー:FLIGHT第五巻

アメコミのアンソロジーとして定評のあるFLIGHTの第五巻(2008年)を読んだ。某研究会でid:boxmanさんが報告するらしいのでその関連で。第四巻も読んだが、この5巻の方が読みやすいものが収録されている(前巻からの続きもある)。短編集や長編の一部からの…

ディスオーガニゼーション再検討

「再検討」というほどでもないですが。はてブでdaruyanagiさんが、「外的ショックで千々に分断された経済ネットワークの修復に、リフレって役立つんだろうか」ということを書かれていました。もしこの外的ショックでの経済ネットワークの分断仮説を、かって…

最近、嵌ってるもの

それは『GANTZ』ずら(なぜか銭ゲバ風)。始めはなめて読んでたんだけど、いま二順目ずら。これ終わるころに還暦になってたら嫌だな 笑。 GANTZ 25 (ヤングジャンプコミックス)作者: 奥浩哉出版社/メーカー: 集英社発売日: 2009/02/19メディア: コミック購入…

衆院選挙雑感&公共支出の具体案

しかし今日のニュースみてると、なんか「100年に一度」の不況が深まるなかで、ゾンビみたいに「郵政民営化の是非」とかが景気対策と並んだ争点になったら、本当に笑うしかないね。いや、呆れのるが正解かもしれないけれども(小泉氏とは違った意味でね)。 …