モーゼの十戒ならぬマクロ経済学者の十戒?


 マンキュー先生のところに“神”降臨(ミルトン・フリードマンからの手紙)。

 http://gregmankiw.blogspot.com


 マンキュー氏の論文「科学者とエンジニアとしてのマクロ経済学者」についての感想をフリードマン氏が送ったもの。svnseedさんによるすぐれた翻訳はここ

 フリードマン氏の手紙の要点はふたつ

 1 インフレの抑制は重要で、ニュージーランドではインフレターゲットの採用で効果あげた事実はグリーンスパンの業績に匹敵するぐらい重要。アーサー・バーンズの業績も忘れるな。
   
  フリードマンこれで正式にインタゲ派の仲間入りです(^^)

 2 金融政策ってそんなに難しいもんじゃないんじゃないか。

ということです。マンキュー氏の返事も1ははげ同。2については日銀には難しいんじゃないのか、とは残念ながらいってはいませんが、多少留保をつけている程度です。


 上記のマンキュー論文とあわせて必読の対話。

 『経済政策を歴史に学ぶ』出ました。


 情報によりますと都内大型書店ではすでに店頭にあるとのこと。全国でも順次販売かと。よろしくご高評賜ればと m( )m


経済政策を歴史に学ぶ [ソフトバンク新書]

経済政策を歴史に学ぶ [ソフトバンク新書]

 やわらかいお腹と割れたお腹

 さて本業の方でドつぼにはまった論文書きをしているせいか現実逃避まっさかりの私ですが(ーー;)、増田悦佐本で次のように赤い粉末効果満点の記述

「現在では、アメリカン・コミックスも形式だけみれば随分じょうずに日本のマンガ・アニメのマネをできるようになってきた。例えば『闘う尼僧アレアラ』には荒くれ男どもを束にしてまとめてやっつける若くて細い女の子も登場する。一見、日本マンガの女性ヒーローのようだ。だが、女だてらに筋肉ムキムキを見せびらかしているので、意図とは正反対にアメリカはいまだにマッチョ信仰から抜け出せないでいることの証明になってしまっている。たしかに、体を鍛え上げれば、若い女の子の下腹だって筋肉ムキムキになるだろう。だが、そういう体つきになった若い女の子が、わざわざ下腹だけ素肌に見せるようなカットの入った衣装を着るか? どう考えたって着ないだろう (以下延々と増田節が続くため省略)」(79-80)

がございます。

 この文章自体はアメコミファンでなくとも突っ込みできるでしょうが、それは一切置いといて(置いてけない人は僕に文句いわないでねw)、アメコミ女性ヒーローの「筋肉ムキムキの下腹さらしあげ」論という増田価値判断全開の反面には、日本コミックの女性ヒーロー観(典型的にはセーラームーンや『そして船は行く』の女性海賊など)のやわらかいお腹論が成立しているようですね。まあ、ここでおっさんたる増田さんの価値判断をどうこういっても始まらないので以下省略しまして、とりあえず本題はいりますが、この『闘う尼僧アレアラ』を増田本のいうように「筋肉ムキムキの下腹さらしあげ」なのかどうか確認するためだけ(笑 読んでみました。


Warrior Nun Areala 1

Warrior Nun Areala 1

まあ、作品自体はどうでもいいかなあ(評価:☆☆)、尼僧軍団?も筋肉ムキムキ下腹さらしあげ、が目立つというほどでもなく、暑いなか(それはいまの日本w)やはり尼僧らしく控えめでストイックな衣装をしておりますね。作品自体にはアシュラ男爵(違 がでてきたり、どうみても孔雀王ですありがとうございましたネタ満載ですが。

  いろいろ来てるけどワンダーウーマン


 Greg Ruckaのワンダーウーマンは面白いね。前にご紹介したものの続き。ハーデスの死の国に乗り込むワンダーウーマン。ただし先のメドューサとの戦いで失明状態。本書の前半は並行する別のストーリーを収録。前作の方がかなり上回る出来ではあるが。☆☆☆。続きも出てるので読む予定。アメコミ喫茶ないのか??


Wonder Woman: Land of the Dead

Wonder Woman: Land of the Dead


 論文書き上げたら少しため息つく予定なので(笑 コミック・コミック研究書が読む順番を大量にお待ち。おいおい感想を書きますが。とりあえず自分でも意外なのはスパイダーマンよりもワンダーウーマンが好きだってことw。

ところでコミックのアングラ市場が知りたくて、Roger SabinのADULT COMICSをパラパラ。参考文献に面白そうなのをいくつか発見。

それにしてもうっかり堺さんを稲葉さんとこで誉めたがw その後でよく彼の直近のコメント(「また、稲葉さんの論点はいまだにほとんど理解できませんし、海法くんの言いたいことはよくわかります」)みたら、あんまし進歩してないのねw 誉めたの消そうかと思ったら「韓リフ」だと消せないのか。 

 少なくとも経済学の教科書ぐらい見といたらどうなのかなあ。相変わらずご自身の「トンだトンチキ」からくる解釈でアメコミ部分を取り出して増田本が全部だめ、っていう話ですかね?
こっちはアメコミの「お勉強」まじめにしてんだからさw 「論争」するときは少しは相手のもち札の「お勉強」をするのも流儀じゃないの? 

簡単に書くと、田中はアメコミの初歩的知識の取得含むアドバンスなお勉強と経済学のアメコミ市場の適用のお勉強、堺さんもアメコミの「トンだトンチキ」を解消するお勉強+経済学の初歩のお勉強

それしないと永遠に平行線のままだが、それでいいわけね、あっそw