2016-10-18から1日間の記事一覧

マーシャルの複合準地代と馬場啓之助

マーシャル研究はここ10年ほど急速に研究が進展していて、門外漢からするとなかなか追いつくのが難しくなりつつある(笑)。僕が学生だった頃は、マーシャル研究といえば、馬場啓之助『マーシャル』と井手口一夫『マーシャル』が必読の文献であった。特に後…

過去と未来の闘争で、軽視されてる「現在」:日本銀行の「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」についての日銀講演録と日銀レビューメモ

日本銀行の新しい政策フレームワーク「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」について、原田泰さんの講演録と、また日銀エコノミストたちによる日銀レビューが二本でていたので、昨日の八重洲イブニングラボにそなえて読んでいった。【挨拶】原田審議委員「…

「「みんなのための資本論」と99%のための資本主義」のニューズウィーク日本版への転載

以下にブログのエントリーを転載しました。ご一読いただければ幸いです。 http://www.newsweekjapan.jp/tanaka/2016/10/99.php

「ノーベル経済学賞 日本人が受賞できない理由を教えます」文字原稿の公開

先週行ったノーベル経済学賞の実況座談会が文字原稿になりました。いま読んでも面白い内容です。ご一読ください。http://originalnews.nico/1342