なんか落ちたものだね

フィナンシャル・タイムズの記事をfinalventさんところで読む:
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2008/12/post-13e5.html
なんか同誌のレベルも落ちたものだね。為替介入で効果があるってことは日本銀行の政策に効果があることと同値なのにそんな基礎的なことも知らないのか。さらに近隣窮乏化っていったい? なんかレベルが日本の論壇で90年代の終りごろよくみかけたものに落ちている。
 ほかのニュースを追う余裕もちょっといまの体力だとあまりないので、もう今日は体がだるいので寝ますが、一言いえば電車の座席の下にゴミを置くのはよくないからやめましょう。

水野和夫『金融大崩壊』

 献本いただきました。ありがとうございます。ただ現在、体調が悪いのと年末多忙とのダブルショックで読む時間がありません。感想に代えてということで恐縮ですが、このブログをご覧の方々は以下の『エコノミストミシュラン』での水野氏の『100年デフレ』についての書評をぜひご覧ください。

 あと参考までのこのエントリー((少しは関係するけれども)問題はグローバル化じゃないんだよ、バカもの)も参照ください。

金融大崩壊 「アメリカ金融帝国」の終焉 (生活人新書)

金融大崩壊 「アメリカ金融帝国」の終焉 (生活人新書)

エコノミスト・ミシュラン

エコノミスト・ミシュラン