2021-01-01から1年間の記事一覧

最近読んだコミックで印象に残ったもの:『九条の大罪』、『天国大魔境』など

最近、読んだコミックで面白いなと思ったもの。 花沢健吾『アンダーニンジャ』。いよいよ話が本格的に動きだした(遅いw。最新6巻から後の連載中が面白い。 アンダーニンジャ(6) (ヤングマガジンコミックス) 作者:花沢健吾 講談社 Amazon 『怪獣8号』、…

田中秀臣・山形浩生対談「上級市民が説く「いまこそマルクス」に気を付けよう」in『WiLL』2021年10月号

山形さんと雑誌で対談するのは今回が初めてだと記憶してます。 主に最近の「マルクスブーム」的なもの、反成長ブーム的なものに焦点をあてた対談になってます。ケインズの今日的意義にもふれてます。 日銀の金融政策や委員などの在り方についても話したので…

「リアルと仮想を融合 息吹き返すコスプレ界・アイドル」日本経済新聞に簡単なコメント

久しぶりにアイドル関係でコメントしました。面白い記事ですのでご一読ください。 リアルと仮想を融合 息吹き返すコスプレ界・アイドル: 日本経済新聞 www.nikkei.com

論説「菅政権正念場の経済学」in『電気と工事』連載10周年!120回

毎月寄稿している超専門雑誌『電気と工事』での連載もついに10年目を迎えました。誰も祝ってくれないので自分だけ誉めますw えらい! 10年前は、東日本大震災からまだまもなく被災地はもちろんのこと、日本中が沈痛の思いでいた時期でした。そこから10年の…

wikipedia風経歴

wikipediaの経歴がとても頭の悪い人たちが書いてるので、経歴だけwikipediaに敬意を表して(募金もしてるしw)、以下のように書いてみました。wikipediaの改定にはこれに準拠してください。 田中 秀臣(たなか ひでとみ、1961年9月7日- ) 早稲田大学政治経…

マルサス学会参加:メモ

『人口論』で有名なマルサスの主著『経済学原理』が発刊されて201年目。200年を記念したマルサス学会に先週土曜日に参加して勉強した。特にマルサスの功利主義的側面、神義論に関する論点は面白かった。なお『原理』には今日のケインズにつながる総需要不足…

論説「コロナ情報操作と香港の言論弾圧、“中共リスク”を考える」in Sankeibiz

隔週寄稿の論説です。 www.sankeibiz.jp

文化放送「おはよう寺ちゃん」6月29日出演

本日のニュースは以下でした。 ▶景気 半年後「拡大」9割超▶増える高齢者外出▶東京原油 4万9000円超▶デジタル課税 売上高2.6兆円基準に▶スパコン富岳3連覇 また放送の一部は記事にもなっています。 www.joqr.co.jp 生放送はラジオの他、radikoでも聴けますhtt…

「東京オリパラ有観客、平井デジタル大臣“失言”、赤木ファイルと財務省問題、そして世界経済の車窓から in schoo

schoo.jp

文化放送「おはよう寺ちゃん」6月22 日出演

本日のニュースは以下でした。 ▶五輪上限1万人合意▶時間管理下で酒類提供開始▶日経平均953円安▶世界一律価格、日本へ▶炭素税一万円でも成長!? また放送の一部は記事にもなっています。 www.joqr.co.jp 生放送はラジオの他、radikoでも聴けますhttp://radiko.…

岩井克人他『資本主義の倫理』

岩井克人氏の文楽を利用した資本主義の倫理性の話(信任関係論)を、kindle無料なので読む。うーん、緊急医療で意識のない人が医者にすべてをゆだねる関係が本当に信任なのかな? ちゃんとしないと賠償責任を負う契約関係が背後にあるからでは? 文楽比喩も…

『吉野作造研究』17号

紹介が遅れてしまったけど、吉野作造記念館さんから最新号の『吉野作造研究』17号を頂戴する。中でも小嶋翔氏の論説と吉野の「魂の共感」の新資料が注目。「魂の共感」については、谷崎潤一郎の反応が面白い論点。僕も『吉野作造研究』に2018年号に専門論文…

『経済学史研究』(62巻1号)

最新の『経済学史研究』(62巻1号)が送られてきて楽しい。御崎加代子とRobert Chapeskie両氏の訳業で、杉本栄一『近代経済学の解明』の英訳が掲載。杉本のこの本の経済学史観は個性的で、限界革命の評価は、オーストリア学派<ローザンヌ学派<ケンブリッジ…

論説「G7主要テーマは五輪にあらず 「ガラパゴス報道」とコロナ後の経済対策」in Sankei Biz

隔週連載の記事です。 www.sankeibiz.jp

常盤新平『片隅の人たち』中公文庫

この短編集はとてもよかった。6年ほど前に偶然に、常盤新平氏についてまとまった文章を書く機会に恵まれたが、その時はこの作品をまだ読んでいなかった。『アメリカの編集者たち』に関連ありそうなものが中心だった。 常盤氏の作品で未読のものはかなりあっ…

文化放送「おはよう寺ちゃん」6月15 日出演

本日のニュースは以下でした。 ▶WHOワクチンさらなる拡充要求▶銀行株 広がる内外格差▶東芝 法令順守の欠如認める▶中国原発 放射能漏れか▶ファミマ 値引き販売促進 生放送はラジオの他、radikoでも聴けますhttp://radiko.jp/#!/live/QRR 必ずしもすべての放送…

東芝問題メモ

ただの表題に関するリンク先メモ。日本経済新聞が多い(笑)。 www.nikkei.com www.nikkei.com www.nikkei.com 外為法Q&A :日本銀行作成 https://www.boj.or.jp/about/services/tame/faq/data/t_naito.pdf www.sankeibiz.jp 関連 www.yomiuri.co.jp 経済安…

「ワクチン接種、竹中平蔵東京オリンピック発言、そして武漢ウィルス研究所問題を考える」in schoo

ワクチン接種、竹中平蔵東京オリンピック発言、そして武漢ウィルス研究所問題を考えました。 ぜひアーカイブをご覧ください! schoo.jp

経済討論「オリンピック 前後の戦略的経済論」in チャンネル桜

#安藤裕 #金子洋一 #鈴木傾城 #田中秀臣 #田村秀男 #森永康平 で経済討論をしました。 www.youtube.com

文化放送「おはよう寺ちゃん」6月8日出演:

本日のニュースは以下でした。 ▶景気指数「コロナ前」回復▶韓国地裁 元徴用工らの請求却下▶アルツハイマー新薬承認▶都心オフィス 空室率上昇▶マクドナルド営業最高益も株価伸びず また放送の一部は記事にもなっています。 www.joqr.co.jp 生放送はラジオの他…

五味康祐生誕100年展

日本浪漫主義から関心あった五味康祐生誕100年展に。行って良かった。実際に彼が愛用したオーディオで楽曲も聴くことができる。没後30年のときの目録も本館に行って購入。レベルが高い。 五味康祐生誕100年展は、実はとても感動した。五味が妻に宛てた手紙が…

文化放送「おはよう寺ちゃん」6月1日出演:国内景気、世界成長、大坂なおみ選手全仏棄権など

今週もお聴きいただきありがとうございました! 今週のニュースはこちらです。 ▶国内景気問題 ▶世界成長5.8%に上方修正▶百貨店など今日から営業緩和▶職場接種 今月下旬から▶中国 第3子容認▶大坂なおみ 全仏オープン棄権 今週の放送は以下から聴けます。 また…

論説「さざ波」発言、内閣官房参与の職を辞するほどの“舌禍事件”か」by田中秀臣in Sankeibiz

隔週寄稿の論説です。今回は高橋洋一さんの「さざ波」などの発言を批判したメディアの報道について考えました。どうぞご一読ください! www.sankeibiz.jp

論説「緊急事態宣言下のアイドル経済学」by田中秀臣in 『電気と工事』2021年6月号

久しぶりにアイドルについて書いてみました。超専門系雑誌『電気と工事』第117回目の連載です。どうかご一読ください。 電気と工事2021年6月号 作者:電気と工事編集部 オーム社 Amazon

「マスコミと東京オリパラ報道の歪み、高橋洋一辞任と景気、そして海外経済早わかり」in schoo(2021年5月第2回)

今回から隔週で、金曜の夜9時から固定して放送します。また受講生代表で、徳田葵さんとコンビでのお届けになります。どうかよろしくお願いします。 というわけでいきなり月と火星から実況です 笑。 講義は、以下のテーマでしたが、最後の台湾経済とコロナ関…

「「コロナより怖い「緊縮病」」」by田中秀臣in 『WiLL』2021年7月号

最新号の『WiLL』にインタビューの書き起こし原稿が掲載されています。毎回。山根さんら編集部のフォローで楽しく仕事ができて感謝です。今回は直球の緊縮病について徹底的に批判しています。またその歴史起源としてのGHQ史観についても解説しました。ぜひご…

文化放送「おはよう寺ちゃん」5月25日出演:高橋洋一内閣官房参与辞任、ワクチン接種加速など

本日もおはよう寺ちゃん、お聴き頂きありがとうございました! 今回は前日の高橋洋一内閣官房参与の辞任をうけてのニュースを冒頭にして、多彩なテーマを解説しました。 【本日(5/25)のニュース】▶ワクチン接種加速へ自治体支援▶緊急事態「来月20日まで」軸▶…

対談=田中秀臣×森永康平 <経済危機、人びとの思惑と行動> 『金融危機の行動経済学』(日本経済新聞出版社)刊行を機に

週刊読書人webさんでのほぼ恒例になった森永さんとの三回目の対談です。 どうぞご一読ください! dokushojin.com

“増税大好き”財務省の原点はマッカーサー!?【WiLL増刊号518】に出演

久しぶりの山根さんとです。お楽しみください。 www.youtube.com

論説「政府は悪魔、批判する側は天使…予見されていた報道の“偏向”」by田中秀臣in SankeiBiz

隔週で寄稿しているSankeiBizの新しい論説です。 メディア批判に入るでしょう。 www.sankeibiz.jp