2014-06-15から1日間の記事一覧

青木昌彦『青木昌彦の経済学入門ー制度論の地平を拡げる』

20年くらい前に僕も青木昌彦氏の本を熟読していた。ご本人にもお会いしたことがあるのでその英知は十分に理解しているつもりである。ただ10数年前に経済時論を初めて、たとえば日本のサラリーマン論を書いたときに、青木氏の比較制度的な観点からの日本経済…

中野剛志『日本思想史新論ープラグマティズムからナショナリズムへー』への小室正紀書評(『日本経済思想史研究』2014年)

中野氏のこの本は出たときに一読したが正直通読がつらかった。ひとつには日本思想史研究としてはあまりに杜撰に思えた。現代の問題意識にひきつけて過去の思想の再解釈を行うことは、僕は好意的な立場に立つ。しかしそのためには過去の思想を正確にとらえ、…

BELLRING少女ハート「プラスチック21g」in六本木morph-tokyo

去年の夏ライブでみたきりのベルハーを諸事情あって直近の姿を見ておきたかった。楳図かずおではないが「少女が終わる!」時に起こることといっていいのか、崩壊感覚全開のライブだが、特に「プラスチック21g」には聴いているうちに、不意に感情がわきあがり…