2012-04-19から1日間の記事一覧

ガンダム年輪理論:日本テレビNews Everydayでガンダムについてコメント

ガンダム・フロントやザク豆腐などで、ガンダムへの関心が高まってるせいでしょうか。ガンダムについてコメントしました。使われたのは、ガンダムのブームがファミリーやカップルにまで拡大しているという一番無難なところでしたがw 中野晴行さんのマンガ市…

書評再録:『つげ義春初期傑作長編集』

初めて商業誌(『週刊東洋経済』)に書いたマンガ関係の原稿。 「ねじ式」、「紅い花」などで60年代に伝説的な作品を残し、また80年代には「無能の人」で再び鮮明な衝撃を与えた著者の初期作品集である。50年代の貸本ブームをともにした時代劇(「忍者秘帳」…

遊びと経営者の精神

これは『プレジデント』にその昔書いた書評。なかなかいま読んでも興味深いことをわれながら書いてる(笑)。書評:『経営者の精神史』 山口昌男 経営者の「知のネットワーク」を探求した快著である。明治以降の日本近代を築いた経営者たちが、その経済的業…

現代日本の増税を考えるヒント:シュンペーターの『租税国家の危機』

これは2003年に出た藤原書店の小冊子『機』に掲載した「税とは何か」についての文章。これを読むと税金というのは、もともと官僚たちを中心とする利権集団を養うために徴取されたことに起源があり、いまもその側面が払しょくされていないことがわかる。現在…