2008-04-11から1日間の記事一覧

阿部重夫FACTA編集長の白川方明『現代の金融政策』書評

するどい読み。白川氏の本の読解としては最も本質を突いたものに現行ではなっているでしょう。 日銀新総裁・白川方明氏の新著を真剣に書評する http://facta.co.jp/blog/archives/20080409000651.html:量的緩和が奏功して「デフレ・スパイラルは生じなかっ…

トマス・シェリング『紛争の戦略』

ノーベル経済学賞受賞者の代表的な著作ついに待望の翻訳。紛争の戦略―ゲーム理論のエッセンス (ポリティカル・サイエンス・クラシックス 4)作者: トーマス・シェリング,河野勝出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2008/03/25メディア: 単行本購入: 1人 クリッ…

山形浩生&守岡桜『数学で犯罪を解決する』(キース・デブリン&ゲーリー・ローデン)

献本いただく、どうもありがとうございます。 しかしこの本はすごいよ。数学で犯罪を解決する作者: キース・デブリン,ゲーリー・ローデン,山形浩生,守岡桜出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2008/04/11メディア: 単行本購入: 19人 クリック: 371回この…

日銀新総裁はゼロ金利に復帰を:若田部昌澄

献本いただいた(謝謝)『Voice』最新号にも掲載されていますが、若田部さんの論説がネットでも読めます。http://news.goo.ne.jp/article/php/politics/php-20080411-01.html :ところで、「デフレが続いているにもかかわらず2002年からは景気が回復した、だ…

大森義明『労働経済学』

最新の労働経済学のスタンダード教科書。英語が読めるならば、ちょうどBorjasのテキストと並行して読めると思う。いままで労働経済学といえば(僕には)大竹文雄さんのテキスト『労働経済学入門』が定番だったが、それと並んで読まれていくと思われます。若…

ただのネタ:イタコに呼び出してほしい経済学者

週末なので最後は脱力ネタで。http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/resuscitation_person/ 経由 5位 カンティロン‥‥本当に死んだのか聞いてみたいw4位 ジョーン・ロビンソン‥‥いまは経済学の何番目の危機か聞いてみたい3位 ケインズ‥‥小野理論はケイン…