ネタ

輝く俺様

多部未華子ちゃんや弟君に負けず、『つばさ』ファンミーティングで堂々輝く俺。http://www9.nhk.or.jp/asadora/tsubasa/topics/16_fm/opening.html

同級生探し

http://d.hatena.ne.jp/kunitatitamami/20090527#1243423048 僕は「オタク」じゃないと思います。経済学と経済思想史が職業的専門。それにマンガとか韓流はあくまでも余暇の楽しみでしかなくほどほどの付き合い。 ところで上の記事を拝読しいて同級生の面々…

前期最多忙週間w

こうまで忙しいと、ランナーズハイになってきたなあ 笑。キャリア・デザインという就職関連の(不慣れな)講義が早朝から三連続というのが氏んだ主要因。それも乗り切り今日で講義の山が越えるんだけど、ぼろぼろだね。あと慣れない分野の論文を書いているの…

経済学が不況を一挙に解決する……バカかね

よく思うけれども、ここでもうそろそろブログやめようかなあ、などと本音をぽつり吐くときにかぎってなんか意表をつくところから「元気」(?)をいただく 笑*1。 まだまだこの種の妄言とかねつ造があるかぎり、僕はブログやめられないの?? たすけて〜! 爆…

やさしい時間

栗原さんとこから。人は思わずやさしくなれるw http://d.hatena.ne.jp/ykurihara/20090505/1241506879 姜 尚中 女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女…

 Twitterってなに? それくえるの?

mixiみてたらイギリスの歌がうまいおばさんの記事の下に「坂本龍一、Twitterはじめる」みたいな記事があった。聞いたことあるけど、ブログやっててそのうえやる意味あるの? そもそもそれどこで売ってるの 笑 誰か教えるべし。特に僕がやって効用があるのか…

一文字違いでもえらい違い

「雇用崩壊」か「雇用大崩壊」か?雇用大崩壊―失業率10%時代の到来 (生活人新書)作者: 田中秀臣出版社/メーカー: 日本放送出版協会発売日: 2009/03メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 116回この商品を含むブログ (51件) を見る下のメンツが金利上げ大魔神…

クーとレイヨンフーブッド

正直、ちょっと驚いた。増田本の感想かいてからあとで読もう。http://www.voxeu.org/index.php?q=node/3065

2ちゃんより、厚生労働ちゃんねるのうめださん

1月にインフルエンザに罹ったのはみなさんも御存知ではないかと思う。スペインインフルエンザについての経済学分析を教えてもらったITOKさんや関連図書を献本いただいた藤原書店さんのご厚意などで、僕もだいぶインフルエンザの知識が高まった。 さて今日は…

もうなんといっていいやらお手上げ

不幸にもまた目撃したあるブログでの話だが、原田さんたちの新刊『世界経済同時危機―グローバル不況の実態と行方』の内容が間違って紹介されていた。 世界経済同時危機の背景には、新興国や日本とかの過剰貯蓄を、米国が吸収したというグローバル・インバラ…

河上肇忘れられてます

掲示板みて微苦笑。まったく違う話題にかまけてなぜか(田中は)アンチ河上肇ならば、河上肇賞の選考委員も賞も辞退しろ、との名無しさんのへんな書き込みが。ちなみに僕は賞もとってないし、選考委員でもないんだよなあ。だから辞退できないのw ただ東京河…

池田発言で迷惑なこと

池田信夫氏の発言で僕がもっとも迷惑だな、と思うことは、彼がアゴラで「最後のリフレ派」と僕のことを書いたこと。これは端的に事実誤認もいいところだけど(ちなみにリフレについてはこのエントリー参照)、さらに僕にとって困るのは、(何度も書いている…

レベルが低すぎてちょっとね

なんか不人気なサイトが自前で話題づくりに励んでいるようで、正直、いい迷惑ですね。苦笑。生活がかかっているのはわかりますが、あいかわらず誰がみても間違っていることを書けば相手が挑発にのって、アクセスが増えると思うのはorz。 繰返しますが、あん…

たぶん本気でいってるんだろうなあ(笑)

| | ∩___∩ | | ノ _, ,_ ヽ (( | リフレ派全滅 / ● ● | (=) | ( _●_) ミ _ (⌒) J )) 彡、 |∪| ノ ⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ

不況の下での解雇規制の緩和

ここhttp://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090107#p3にも書いたんだけれども、こちらの方にも表現はちょびっと余計なもの省いてw移植。まあ、異論もあるかと思うけれども僕は不況の下での解雇規制の緩和なんてものに努力を傾注するよりもやることはゴマ…

だからワンちゃんやニャンコちゃんにばら撒いてもインフレになるって

上のエントリーに関連して、またもや日本のネット社会固有のオモシロ談義(≒トンデモ議論)が爆発しているw。というわけでネタエントリーである。 その種のネタ談義の中で、特定の所得階層にお金を配ってもインフレは実現する、ということにわざわざ極端ケ…

口が悪いから誠実なのねw

http://blog.sponichi.co.jp/writer/writer40/imedia.shtml 彼らは総じて口が悪いのですが、その分、知的には誠実な人が多いので 口の悪さが気にならなければ、覘いてみるのもいいかもしれません。 ひ、ひどいw

平常へ

ほぼ1週間かかったけれどもようやく元の状態に回復しそう。それでも今日の講義は、マスクしながら話していたら息が苦しくなってきたけれど 笑。寝込んでた間に、オバマ政権が誕生し、日銀はCP購入したり(笑)、中国は予想以上に落込みそうだし、いろいろ…

池・池コンビよ、どこへいく?

http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20090118#p1 ネット(ブログのどこか)とリアル(週刊ダイヤモンド)のコラボですか。 いずれにしても事実と単純に違うことは、個人ブログはともかく、週刊誌の編集がちゃんとしないといけない。

デフレとリフレと再分配

http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20090115 finalventさんの疑問に簡単に答えるコーナーです。 深刻な不況に、積極的なマクロ経済政策(もちろん政府や中央銀行がお金をいじる=金融緩和政策や財政政策のこと)が納得できない、理解できない、支持できない、…

内部留保で一時雇用も、失業保険で対応でも同じではないの?

年末の討論番組に出てとりあえず切り返しておいた、企業の内部留保を使って企業は社会的責任を果たして自主的に非正規労働者の雇用を維持しろ、という話。 ちょっ試しに考えてみたんだけれども(モデルが好きな人はクルーグマンの流動性の罠モデルでいいと思…

リフレ派はこの件について立場を明確にしていない? まさか!

鼻血ブー

リフレ派は再分配に関して態度を明確にしていない? まさか!

そもそもリフレ派というのは日本が長期デフレ(不況)状態から脱して安定的な物価と経済成長を達成することを望んでいるグループのことを指す。この「リフレ派」という名称を僕が愛用している理由は、戦前に石橋湛山がデフレ脱却のためにインフレを実現する…

渡辺喜美離党ネタと「定額給付金みたいな簡単バラマキ政策もできないんならあれやれこれやれ公共事業その他の財政政策も結局、政治紛争の種になって何も決まらずに、ただ逆バラマキ税金=消費税が将来上がるのだけが決まったり、どんどん不況は深刻化してく罠」

エントリー題名で尽きているのですが(マンガネタかいてたらだんだん頭にきてきて 笑 ついご愛嬌でエントリー題名を長くしてみました。2時間ドラマのタイトルみたいですねえ〜〜)、まあ、別にこの渡辺氏になんの思いいれもないんですが、ちょっと去年の年…

竹内薫「引用禁止のSFマンガ」

最近、経済系ブログがマンガ系ブログよりアクセス数が少ないのは経済問題がどうでもいいからみたいな趣旨の発言をいわれて(いった本人は気がついてないでしょうがw)、正直、ガクッときたのと同時に傷ついている田中です 笑。まあ、そんなこといったらしょ…

150万アクセス感謝

まだ、正確にはちょっとありますが、今日中に到達しているかと思います。140万だったのが一月前でした。たぶん経済関係ではご覧いただいている人の数でも質的なレベルでも恵まれているほうだと思います。ほかのはてな日記の標準アクセス数がわかりませんから…

奴隷制が配分の効率性で自由雇用制より優位なの?

コメントきたのでついでに。ノーベル経済学賞受賞のフォーゲルらが奴隷制が「効率的」だといったという話だけれども、これただ生産性が上まわっているというだけで、そのブログで話題にしている「配分の効率性」に直接関係する問題ではない、というのが通説…

さらに「現実」からの疑問は深まる

数日前にこういうこと書きました。 小野先生の理論はいいんだけれども、小野先生の体系って一種のガラパゴスみたいなものでしかないんじゃないかなあ。すでに理論の進化というよりも現実の進化に適応できてない、というか (中略) いま素朴な観察によれば、…

はじめての口述筆記

昨日ははじめて口述筆記で単行本を「書く」。うまくいくのか心配だったが、ともかく全力を尽くしたかな。半分終わればいいかな、と思ったが、昨日の感じだとほとんど口述の方は終了した感じか。風邪をこじらせていたので、一昨日の別件の打ち合わせのときは…

困ったときの小野頼み

小島寛之さんのブログより:http://d.hatena.ne.jp/hiroyukikojima/20081224/1230111860 まあ、小島さんが「現実をみてない小島」の類の批判をされたら、100%の確率で小野先生の理論を持ち出すと予想したのですが、その通りでした 笑。 小野先生の理論はい…