2014-05-25から1日間の記事一覧

フランク・ミラー『シン・シティ1』(堺 三保訳)

やはり前半の『ハード・グッドバイ』は傑作。後半のはかなり落ちる。善悪二元論では語れないハードボイルド仕様だが、また独自のゴチック的な様式美というか画面構成が面白い。シン・シティ1作者: フランク・ミラー,堺三保出版社/メーカー: 小学館集英社プロ…

マーク・ミラー (著), ジョン・ロミータ・Jr. (イラスト), 光岡三ツ子 (翻訳) 『キック・アス2』&『ヒット・ガール』

『キック・アス』の映画版は1も2もともに日本では好意的に迎えられた。原作になる『キック・アス』も映画とは一味違うバイオレンスさを全開にした作品で面白い内容だった。 今回はその続編の『ヒット・ガール』『キック・アス2』。この順番で読むことを推…

反経済学が好きな人の類型論

twitterでつぶやいたら注目もわりとあるのでまとめてみた。反経済学系の人は「自分は反経済学ではない、経済学批判しているだけ」という摩訶不思議な感情をもっていたり、他方で反経済学的な文献を読んで経済学に否定的なのに、なぜか微塵も経済学そのものを…

藤田菜々子「スウェーデン・モデルとミュルダールの経済思想ー福祉・経済・価値規範ー」『比較経済体制研究』20号

藤田さんから頂戴しました。スウェーデンモデルを普遍主義的福祉政策、連帯的賃金政策、積極的労働政策の3点からその形成史と変容に、どのようにミュルダールが関与していったのかを中心にまとめた論文です。スウェーデンの戦前から現在までにかけての経済社…

検証 公共事業万能論 第5回 田中秀臣 上念司 桜林美佐

藤井聡論説の批判的検証。今回は実質GDPの不思議な解釈、藤井解釈だとデフレを正当化する可能性あり?、そして建設クラウドアウト(原田泰さん命名)とでもいうべき状況への危惧など。https://www.youtube.com/watch?v=MZ-I6icFCH0