2009-02-26から1日間の記事一覧

もうなんといっていいやらお手上げ

不幸にもまた目撃したあるブログでの話だが、原田さんたちの新刊『世界経済同時危機―グローバル不況の実態と行方』の内容が間違って紹介されていた。 世界経済同時危機の背景には、新興国や日本とかの過剰貯蓄を、米国が吸収したというグローバル・インバラ…

河上肇忘れられてます

掲示板みて微苦笑。まったく違う話題にかまけてなぜか(田中は)アンチ河上肇ならば、河上肇賞の選考委員も賞も辞退しろ、との名無しさんのへんな書き込みが。ちなみに僕は賞もとってないし、選考委員でもないんだよなあ。だから辞退できないのw ただ東京河…

原田泰・大和総研『世界経済同時危機ーグローバル不況の実態と行方』

草稿段階から拝読させていただきましたが、岩田先生の『金融危機の経済学』、竹森俊平さんの『資本主義は嫌いですか?』、そしてアカロフ&シラーの『Animal Spirit』と並んで、いまのところ最も参考になる今般の世界経済危機関連の本といえます。書評を某誌…

スーザン・ブラックモア『「意識」を語る」(山形浩生・守岡桜訳)

別件で本屋によったらたまたま見つけた。ダニエル・デネットが登場していることが購入した大きな理由。ただし山形さんの長文の解説を先に読んでしまうと、本書を通読する根気はまず失せる 笑。 つまり本書の最大の売りは、デネットでもなく、ましてや他の門…

日本銀行の政府紙幣への言い分

田村耕太郎参議院議員(自民)のブログより 政府紙幣議連に日銀登場 http://kotarotamura.net/b/blog/index.php?itemid=4132 政府紙幣に関して、以下の問題提起があった。1・政府紙幣は通貨発行益の先食いに過ぎない 2・無利子永久国債を日銀に買いオペで…

新刊見本いただく

3月10日には全国発売(早いところではその前の週末にはでてるかも)する予定の、拙著『雇用大崩壊ー失業率10%時代の到来』(NHK出版、生活人新書)の見本をいただく*1。 昨年の本当に末に語り下ろしたものに、つい最近までの議論を取り込んだもの。いま…