2008-01-09から1日間の記事一覧

榊原英資総裁を少しだけ……考えたら

以下はなんの価値もないただの放言です。悪しからず。 昨日のエントリーの山本幸三氏の発言の「日銀出身者や官僚は避けることが望ましいです」ですが、日銀出身者は日銀理論(物価安定<資産市場などブラックボックスの歪み)を採用している可能性が大きく、…

経済学者(含む思想史家)に多いもの「ダスグプタ、グロスマン、フィッシャー」

上のビンモアの本と同じシリーズでパーサ・ダスグプタが経済学の入門書Economics: A Very Short Introduction を書いている。稲葉振一郎さんのエントリーでの「ところでダスグプタって経済学者何人いるの?」というネタに誘われてそれを調べてみました。悉皆…

ビンモアのゲーム理論の概説書

面白い。顔の汚い三人のおばさんのパラドクスがいい。ナッシュ交渉解のところだけでも読む価値あるかも。 Very Short Introductions: Game Theory作者: Ken Binmore出版社/メーカー: Oxford University Press (Japan) Ltd.発売日: 2008/01/01メディア: ペー…

独法改革から見えるもの

昔のエントリーなどから再構成した短文。独法改革から見えるもの 独立行政法人改革は大した成果をあげずに終わってしまいそうである。官僚たちの抵抗力はたいしたものだと妙に感心してしまう。 評論家の山形浩生は、日本の官僚は総じて優秀であり、弊害はあ…

野村資本市場研究所 編『中国証券市場大全』

来年度のシラバス作成のために講義予定の科目用に最近出たいろんな本をここ数日ご紹介しているわけですが、この本は個人的には待望の一冊。ともかく新しくかつ包括的なのがいい。 中国証券市場大全作者: 野村資本市場研究所出版社/メーカー: 日本経済新聞出…